夜音会を飾る。
青空も気持ちいいけど
星空もキレイなのよ
見てみてね、にゃはは
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
先日のこと
お店が終わってから、マメが駆け付けたのは
小松市にある「トアルカフェ」さん
昨年9月にオープンしたこちらのカフェでは
夜音会なるものが催されております
その夜音会に先立って
「お店をステキに飾ってください♪」というご依頼をいただき
行ってまいりました、やってまいりました!
なにしろ、お店全体を飾るってんですからね
イメージやらご予算やら考えながら
楽しいやら不安やらではありましたが・・・
この天才的なデザイン画を片手に(笑)

この絵見たら不安になると思って
トアルさんには見せられなんだ・・・(汗)
だけど!だーけーどー!
無事、いい感じのディスプレイが完成しましたっ!
こちらは客席側の出窓

before

after

ステージバックになる出窓

before

after

ステージ横のピアノ

before

after
今回は男性二人によるジャズのライブということで
「男のジャズ」的なイメージです
それと反して、トイレはクリアで白のイメージ
唯一、フレッシュなお花も飾って、女性にも喜んでいただけるように・・・
トイレ

before

after

トイレに入ったひとだけが感じられるギャップ・・・たまらん(笑)
実は、この夜音会はもうひとつお楽しみがあって
なんと、当日はキャンドルナイトになるのですー
キャンドルを灯すと、こんな感じ♪

あぁ、いい感じやぁ・・・



「ソラマメさんだったら、楽しんでやってくださると思って」
とおっしゃっていただいた、このご依頼
えぇ、楽しんじゃいましたとも
楽しかったですともー
トアルさん、ありがとうございました!
そんなトアルカフェさんの夜音会は
今日、明日の2日間☆
ちょうど今ごろ、準備で大忙しなんやろな~
今回の夜音会のチケットはもうすでに完売されたそうですが
またお楽しみな企画が目白押しだそうなので
チェックしてみてくださいね(^^)/
toR cafe
トアルカフェ
小松市園町二75-1
TEL:0761-58-1035
営業日:月火木金+ときどき土曜
lunch.10:30~14:30(L.O.13:30)
tea time.15:30~18:00
https://www.facebook.com/Toarucafe
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
星空もキレイなのよ
見てみてね、にゃはは
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
先日のこと
お店が終わってから、マメが駆け付けたのは
小松市にある「トアルカフェ」さん
昨年9月にオープンしたこちらのカフェでは
夜音会なるものが催されております
その夜音会に先立って
「お店をステキに飾ってください♪」というご依頼をいただき
行ってまいりました、やってまいりました!
なにしろ、お店全体を飾るってんですからね
イメージやらご予算やら考えながら
楽しいやら不安やらではありましたが・・・
この天才的なデザイン画を片手に(笑)


この絵見たら不安になると思って
トアルさんには見せられなんだ・・・(汗)
だけど!だーけーどー!
無事、いい感じのディスプレイが完成しましたっ!
こちらは客席側の出窓

before

after

ステージバックになる出窓

before

after

ステージ横のピアノ

before

after
今回は男性二人によるジャズのライブということで
「男のジャズ」的なイメージです
それと反して、トイレはクリアで白のイメージ
唯一、フレッシュなお花も飾って、女性にも喜んでいただけるように・・・
トイレ

before

after

トイレに入ったひとだけが感じられるギャップ・・・たまらん(笑)
実は、この夜音会はもうひとつお楽しみがあって
なんと、当日はキャンドルナイトになるのですー
キャンドルを灯すと、こんな感じ♪

あぁ、いい感じやぁ・・・



「ソラマメさんだったら、楽しんでやってくださると思って」
とおっしゃっていただいた、このご依頼
えぇ、楽しんじゃいましたとも
楽しかったですともー
トアルさん、ありがとうございました!
そんなトアルカフェさんの夜音会は
今日、明日の2日間☆
ちょうど今ごろ、準備で大忙しなんやろな~
今回の夜音会のチケットはもうすでに完売されたそうですが
またお楽しみな企画が目白押しだそうなので
チェックしてみてくださいね(^^)/
toR cafe
トアルカフェ
小松市園町二75-1
TEL:0761-58-1035
営業日:月火木金+ときどき土曜
lunch.10:30~14:30(L.O.13:30)
tea time.15:30~18:00
https://www.facebook.com/Toarucafe
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
定休日のお知らせ
明日(30日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします

つぼみだったポピーが咲きました♪
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします

つぼみだったポピーが咲きました♪
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
地球にやさしく。
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
今朝も寒かった・・・けど、日中の青空といったら、、、
北陸の冬とは思えないお天気
うれしいけど、ビビりますね(^_^;)
これも地球温暖化の一現象かもしれない・・・
そう思うと、少しでも地球にやさしくありたいと思いますね
というわけで、こちらの商品
ソラマメにならんでおります

海へ・・・200ml ¥1312 ※洗濯約40回分(洗濯1回30ℓの場合)
先日、ご紹介したORGANIC GARDENさんが取り扱う洗濯用洗剤です
海洋タンカーの事故処理から生まれた、生分解する洗剤です
2000年に誕生し、ナノテクノロジーの応用で
少量でしっかり汚れが落ち、すすぎも1回で済みます
省資源で二酸化炭素削減にもつながり、生分解性に優れ7日後には完全に水に還ります
油分を分解するので排水パイプ、洗濯機の汚れやつまりも防ぎます
ウール、シルクなどどんな衣料にも対応しており
ふんわり仕上がるので、柔軟剤も要りません

こちらの洗濯洗剤、ただいまマメ姉がモニターとなり
実際に使っております♪
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね!
海へ・・・100%植物由来の中性洗剤
〇成分 洗濯成分/高級アルコール系(非イオン)9%、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド7%
香り成分/ラベンダー油、ホオ油、ベルガモット油1%
その他/水83%(添加物は一切不使用)
〇液性/中性 ※JIS試験法により洗浄成分の生分解94%(1日後)、100%(7日後)
※詰め替え用あります
汚れも落ちて、その洗剤が水に還るなんて
ひとも地球もうれしい洗剤
添加物不使用というのもうれしいです
身近なエコのひとつになりますね(^^)
さて!
今日は春の花、ポピーが入荷してきましたよ♪

ポピーは旬が短いお花です
昨年も入荷したのは一回だけだったなぁ・・・

入荷するときは、ほとんどがつぼみです
なので、何色なのかワカラナーイ!
マメにもワカラナーイ!
何色かな?と
楽しみにしながら、開くのを待つのもいと楽し(^^)

この子はうすーい、ピンク色かな?
おみくじ?みたいなポピー
気になる方はお早目にねっ!
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
今朝も寒かった・・・けど、日中の青空といったら、、、
北陸の冬とは思えないお天気
うれしいけど、ビビりますね(^_^;)
これも地球温暖化の一現象かもしれない・・・
そう思うと、少しでも地球にやさしくありたいと思いますね
というわけで、こちらの商品
ソラマメにならんでおります

海へ・・・200ml ¥1312 ※洗濯約40回分(洗濯1回30ℓの場合)
先日、ご紹介したORGANIC GARDENさんが取り扱う洗濯用洗剤です
海洋タンカーの事故処理から生まれた、生分解する洗剤です
2000年に誕生し、ナノテクノロジーの応用で
少量でしっかり汚れが落ち、すすぎも1回で済みます
省資源で二酸化炭素削減にもつながり、生分解性に優れ7日後には完全に水に還ります
油分を分解するので排水パイプ、洗濯機の汚れやつまりも防ぎます
ウール、シルクなどどんな衣料にも対応しており
ふんわり仕上がるので、柔軟剤も要りません

こちらの洗濯洗剤、ただいまマメ姉がモニターとなり
実際に使っております♪
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね!
海へ・・・100%植物由来の中性洗剤
〇成分 洗濯成分/高級アルコール系(非イオン)9%、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド7%
香り成分/ラベンダー油、ホオ油、ベルガモット油1%
その他/水83%(添加物は一切不使用)
〇液性/中性 ※JIS試験法により洗浄成分の生分解94%(1日後)、100%(7日後)
※詰め替え用あります
汚れも落ちて、その洗剤が水に還るなんて
ひとも地球もうれしい洗剤
添加物不使用というのもうれしいです
身近なエコのひとつになりますね(^^)
さて!
今日は春の花、ポピーが入荷してきましたよ♪

ポピーは旬が短いお花です
昨年も入荷したのは一回だけだったなぁ・・・

入荷するときは、ほとんどがつぼみです
なので、何色なのかワカラナーイ!
マメにもワカラナーイ!
何色かな?と
楽しみにしながら、開くのを待つのもいと楽し(^^)

この子はうすーい、ピンク色かな?
おみくじ?みたいなポピー
気になる方はお早目にねっ!
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
春色の花たち、そして雑貨♪
寒いけど
やっぱりハラハラと降る雪はいいなぁ・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
風が強い日は
すきま風ピープー吹き込むソラマメです
まだまだ冬・・・(冬らしくないけど)
でも、お花はもはや春の花がが主役なのですよ~
おつくりするアレンジや花束も
春の香り、春らしい色の花たちがいっぱいです!


送別会で贈るお花
ご注文のイメージはディズニーの「ラプンツェル」
どうですか?イメージ伝わります??

ご結婚お祝いのお花
大人っぽいイメージでというご注文
シブめのチューリップは濃い紫色の「ブラックヒーロー」

ご出産お祝いのお花

サロンのお祝いに・・・
ホーローのマグカップにアレンジしてあります
お花が終わっても、マグカップをお使いいただける・・・
贈り手のお気持ちです♪

![NEC_0437[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140126164405163.jpg)
ご命日に贈られるお供えのお花
昨年に続いてご注文いただきました
ありがとうございますm(__)m
昨年は白を基調にお届けしましたが
今年はやさしい色目でおつくりしました


お見舞いのお花
まだしばらく入院生活が続くそうなので
お花を生けて楽しんでもらえるように
フラワーベースと一緒にラッピングしてあります
フラワーベースは、フタつきのメディスンボトル
お家に持って帰って、お使いいただけますね(^^)

発表会にお持ちするお花
受け取るのは女子高生です
あえて、オトナな雰囲気にしてみました☆
喜んでいただけたかなぁ・・・
![NEC_0434[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140126164403909.jpg)
サロン1周年のお祝いに♪
お花だけではなく、なにか残るものを一緒に・・・と
![NEC_0436[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/201401261644046d0.jpg)
お茶と茶筒をセットにアレンジしました
和の雰囲気で、というご注文だったので竹カゴを使ってます(^^)
お花は取り出して飾っていただけるようになってます♪


春の花タップリのアレンジ♪
ヒヤシンスのやさしい香り~
ピンクのラナンキュラスがひらくと、いっそう華やかになります
たまたまなのか、このところ「お花と雑貨のセット」をお選びいただくことが多かった・・・
お花ならではの、受けとった時のうれしさ
あとで雑貨が使えるお楽しみ感
ひとーつで、ふたーつの贈りものができるってことです
贈り主さんのお気持ちに添えるように
頑張っちゃいますよ!(出来ないケースもあります・・・ご了承くださいm(__)m)
何なりと、ご相談くださいね~(^^)
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
やっぱりハラハラと降る雪はいいなぁ・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
風が強い日は
すきま風ピープー吹き込むソラマメです
まだまだ冬・・・(冬らしくないけど)
でも、お花はもはや春の花がが主役なのですよ~
おつくりするアレンジや花束も
春の香り、春らしい色の花たちがいっぱいです!


送別会で贈るお花
ご注文のイメージはディズニーの「ラプンツェル」
どうですか?イメージ伝わります??

ご結婚お祝いのお花
大人っぽいイメージでというご注文
シブめのチューリップは濃い紫色の「ブラックヒーロー」

ご出産お祝いのお花

サロンのお祝いに・・・
ホーローのマグカップにアレンジしてあります
お花が終わっても、マグカップをお使いいただける・・・
贈り手のお気持ちです♪

![NEC_0437[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140126164405163.jpg)
ご命日に贈られるお供えのお花
昨年に続いてご注文いただきました
ありがとうございますm(__)m
昨年は白を基調にお届けしましたが
今年はやさしい色目でおつくりしました


お見舞いのお花
まだしばらく入院生活が続くそうなので
お花を生けて楽しんでもらえるように
フラワーベースと一緒にラッピングしてあります
フラワーベースは、フタつきのメディスンボトル
お家に持って帰って、お使いいただけますね(^^)

発表会にお持ちするお花
受け取るのは女子高生です
あえて、オトナな雰囲気にしてみました☆
喜んでいただけたかなぁ・・・
![NEC_0434[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140126164403909.jpg)
サロン1周年のお祝いに♪
お花だけではなく、なにか残るものを一緒に・・・と
![NEC_0436[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/201401261644046d0.jpg)
お茶と茶筒をセットにアレンジしました
和の雰囲気で、というご注文だったので竹カゴを使ってます(^^)
お花は取り出して飾っていただけるようになってます♪


春の花タップリのアレンジ♪
ヒヤシンスのやさしい香り~
ピンクのラナンキュラスがひらくと、いっそう華やかになります
たまたまなのか、このところ「お花と雑貨のセット」をお選びいただくことが多かった・・・
お花ならではの、受けとった時のうれしさ
あとで雑貨が使えるお楽しみ感
ひとーつで、ふたーつの贈りものができるってことです
贈り主さんのお気持ちに添えるように
頑張っちゃいますよ!(出来ないケースもあります・・・ご了承くださいm(__)m)
何なりと、ご相談くださいね~(^^)
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お気に入りのファブリックパネルをつくる!
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
今日は、ソラマメでは初めてのイベント「てづくりの日」2日目♪
1日目の水曜日と、無事終了しました~
いやぁ、楽しかった・・・
女子が集まると、なんでこんなに楽しいのかね・・(笑)


1日目は水曜日
木漏れ日のなか、のんびりゆったりおつくりいただきました


おつくりいただいたパネルは
ソラマメの壁にかけて記念撮影です♪
いちまいの布が
パネルというスペースに貼られることにより
まるで印象が変わり、個性を発揮しはじめます
あなどるなかれ、ファブリックパネルパワー!
いつもは、布がきれいに貼られた状態で入荷してくるパネルたち
そのパネルが仕上がるまでの工程や裏側の楽しみ方を知り
ますます、パネル好きになったマメであります
本日、午前の部☆

おぉ!土台からつくるのね!?

迷ってしまうけど、いちばんのお楽しみ♪
どの布にしよう~?
おやつもスタンバイしております☆

みんな、とってもお上手!
きれいに仕上がりました~(^^)
そして、午後の部☆

めっさ、真剣ですっ

布選びは、ウララカさんの的確なアドバイスが
迷える子羊たちを導いてくれます
そして、完成~♪
ぜんざいでいっぷくです
ウララカさんの丁寧で楽しく、やわらかなご指導で
終始、にぎやかであたたかい雰囲気につつまれたワークショップ
そして、いつものことながら
今日初めましての人たちの集まりとは思えない、笑いの絶えない参加者のみなさま
ソラマメのお客さまは、ほんとにいいひとたちばかりで
この雰囲気が、この時間が、毎回楽しみでなりません♪♪
楽しい時間をありがとうございました
また、いつでもご参加くださいね
「行ってみたいなぁ」というあなた
きっと、楽しんでいただけると思うので
いつでも、とびこんできてくださいね(^^)
みなさん、もう飾った?飾ったよねー
自分でつくったパネルは、愛着わくよねー
大事に飾ってくださいね(^^)
ウララカさん作、春色パネル
入荷はもうすこーし、お待ちくださいね☆
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
今日は、ソラマメでは初めてのイベント「てづくりの日」2日目♪
1日目の水曜日と、無事終了しました~
いやぁ、楽しかった・・・
女子が集まると、なんでこんなに楽しいのかね・・(笑)


1日目は水曜日
木漏れ日のなか、のんびりゆったりおつくりいただきました


おつくりいただいたパネルは
ソラマメの壁にかけて記念撮影です♪
いちまいの布が
パネルというスペースに貼られることにより
まるで印象が変わり、個性を発揮しはじめます
あなどるなかれ、ファブリックパネルパワー!
いつもは、布がきれいに貼られた状態で入荷してくるパネルたち
そのパネルが仕上がるまでの工程や裏側の楽しみ方を知り
ますます、パネル好きになったマメであります
本日、午前の部☆

おぉ!土台からつくるのね!?

迷ってしまうけど、いちばんのお楽しみ♪
どの布にしよう~?


みんな、とってもお上手!
きれいに仕上がりました~(^^)
そして、午後の部☆

めっさ、真剣ですっ

布選びは、ウララカさんの的確なアドバイスが
迷える子羊たちを導いてくれます


ウララカさんの丁寧で楽しく、やわらかなご指導で
終始、にぎやかであたたかい雰囲気につつまれたワークショップ
そして、いつものことながら
今日初めましての人たちの集まりとは思えない、笑いの絶えない参加者のみなさま
ソラマメのお客さまは、ほんとにいいひとたちばかりで
この雰囲気が、この時間が、毎回楽しみでなりません♪♪
楽しい時間をありがとうございました
また、いつでもご参加くださいね
「行ってみたいなぁ」というあなた
きっと、楽しんでいただけると思うので
いつでも、とびこんできてくださいね(^^)
みなさん、もう飾った?飾ったよねー
自分でつくったパネルは、愛着わくよねー
大事に飾ってくださいね(^^)
ウララカさん作、春色パネル
入荷はもうすこーし、お待ちくださいね☆
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
オーガニックを身に着ける。
寒い朝
駐車場に張った氷を割らないと
気が済まないのはなぜだろう・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
いやー、今日も寒かった!
今日は寒かった・・・うん、特別寒かった(しつこい!)
駐車場の氷も「ぱりん」ではなく
バリッバリでしたかんね
割り甲斐があるってもんです(はよ市場に行かんかい)
今日はお天気良くて爽やかだけど
そのぶん、朝晩の冷え込みがこたえます
どう頑張っても、やっぱり足元からじんわり冷えてきますよね
・・・ということで
寒さから守ってくれるNEWアイテムの登場です!

日本有数の靴下の産地、奈良県で丁寧に作られている
ORGANIC GARDEN(オーガニックガーデン)の靴下とコットンアイテムです

やわらかな陽射しにつつまれて、いい感じ(^^)
” ORGANIC GARDENは、関西の工場5社からなるファクトリーブランドです
オーガニックコットンを共通素材に、天然染料で染め上げた
出来る限り地球環境にダメージの少ない
ひとにも地球にもやさしいものづくりを目指す・・・
生産者である私たちひとりひとりがものづくりという視点から
地球環境を考え、そして守っていきたい・・・
そんな想いもあるけれど、まずはゆっくり時間をかけて育てられた
オーガニックコットンのやさしい肌触りに包まれる「しあわせ」を知っていただきたい
ナチュラルライフへの小さなきっかけの一つになればと願っています ”
ORGANIC GARDEN
そんな想いから生まれたアイテムたちです!

ガラボウソックス ミドル ¥2100 22~24cm
カラー:生成・チャコール杢
材質:綿95%・ナイロン3%・ポリウレタン2%

オーガニックコットンの落ち綿を使い
明治時代に日本で開発された、ガラ紡績機でつくられた糸を編みたてた靴下です

ゴムなしソックス パイル ¥1470 22~24cm
カラー:ブラウン・グレー
材質:綿90%・ナイロン5%・ポリウレタン5%
靴下を長時間履くと、履き口のゴム部分がかゆくなったり跡がついたり・・・
そんな方におススメです
履き口にゴムをいれず、ソックス全体に伸縮性のある糸をいれて編みたててあるので
ズレもなく快適にお履きいただけます


こちらは内側がパイル編みなので、ふんわりやわらか
とてもあたたかく、この季節に大活躍!
冷え性の方にもおススメの一足です
※ゴムなしソックスは、ほかにベーシック・ボーダー柄などあります

ヤクウールソックス ¥1785 22~24cm
カラー:モクグレー
材質:綿75%・毛(ヤク)15%・ナイロン5%・ポリウレタン5%
ヤクはチベットや中国などの寒冷地方の高原に生息しています
マイナス30度ほどになる環境のなかを耐えられるヤクの毛は
厚く長いのが特徴で、保温性に優れています
そのヤクのうぶ毛とオーガンニックコットンの混紡糸が
染色せず原色のまま使われています
ちくちくしないので、ずっと履いていたいソックスです

内側はパイル編みであったか~

重ね履き用インナーソックス ¥1050 22~24cm
綿100%で薄手のやわらかな5本指
その上から外履きソックスを履く、シンプルな2枚重ねです
パイルソックスのインナーにすると、よりあったかです
お家の厚手の靴下に合わせてお使いいただいてもいいと思います♪

やさしいはらまき パイル ¥1470 23×33cm ※ウエスト58~77cm
カラー:グレー・ブラウン・生成
素材:綿80%・ポリエステル15%・ポリウレタン5%
毛足をループ状に編んだ、パイル素材のはらまきです
パイル素材はループが空気層をつくるため、ふんわりかるくてとてもあたたか
やさしくおなかを包んでくれます

この「やさしいはらまき」、マメが愛用しとります
めっさあったか~♪
いつもは毛糸のはらまきやけど、このやわらかさはひと味もふた味もちがーう!
まるで毛糸のようにあったか、でも綿のやわらかさ
もう、手放せませーん(^^)
ORGANIC GARDENのやさしいやさしいアイテムたち
創るひとたちのアツい気持ちがこもってます
あなたにも味わっていただきたいなぁ
プレゼントにもおススメですよ♪
あぁ、プレゼントされたい・・・
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
駐車場に張った氷を割らないと
気が済まないのはなぜだろう・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
いやー、今日も寒かった!
今日は寒かった・・・うん、特別寒かった(しつこい!)
駐車場の氷も「ぱりん」ではなく
バリッバリでしたかんね
割り甲斐があるってもんです(はよ市場に行かんかい)
今日はお天気良くて爽やかだけど
そのぶん、朝晩の冷え込みがこたえます
どう頑張っても、やっぱり足元からじんわり冷えてきますよね
・・・ということで
寒さから守ってくれるNEWアイテムの登場です!

日本有数の靴下の産地、奈良県で丁寧に作られている
ORGANIC GARDEN(オーガニックガーデン)の靴下とコットンアイテムです

やわらかな陽射しにつつまれて、いい感じ(^^)
” ORGANIC GARDENは、関西の工場5社からなるファクトリーブランドです
オーガニックコットンを共通素材に、天然染料で染め上げた
出来る限り地球環境にダメージの少ない
ひとにも地球にもやさしいものづくりを目指す・・・
生産者である私たちひとりひとりがものづくりという視点から
地球環境を考え、そして守っていきたい・・・
そんな想いもあるけれど、まずはゆっくり時間をかけて育てられた
オーガニックコットンのやさしい肌触りに包まれる「しあわせ」を知っていただきたい
ナチュラルライフへの小さなきっかけの一つになればと願っています ”
ORGANIC GARDEN
そんな想いから生まれたアイテムたちです!

ガラボウソックス ミドル ¥2100 22~24cm
カラー:生成・チャコール杢
材質:綿95%・ナイロン3%・ポリウレタン2%

オーガニックコットンの落ち綿を使い
明治時代に日本で開発された、ガラ紡績機でつくられた糸を編みたてた靴下です

ゴムなしソックス パイル ¥1470 22~24cm
カラー:ブラウン・グレー
材質:綿90%・ナイロン5%・ポリウレタン5%
靴下を長時間履くと、履き口のゴム部分がかゆくなったり跡がついたり・・・
そんな方におススメです
履き口にゴムをいれず、ソックス全体に伸縮性のある糸をいれて編みたててあるので
ズレもなく快適にお履きいただけます


こちらは内側がパイル編みなので、ふんわりやわらか
とてもあたたかく、この季節に大活躍!
冷え性の方にもおススメの一足です
※ゴムなしソックスは、ほかにベーシック・ボーダー柄などあります

ヤクウールソックス ¥1785 22~24cm
カラー:モクグレー
材質:綿75%・毛(ヤク)15%・ナイロン5%・ポリウレタン5%
ヤクはチベットや中国などの寒冷地方の高原に生息しています
マイナス30度ほどになる環境のなかを耐えられるヤクの毛は
厚く長いのが特徴で、保温性に優れています
そのヤクのうぶ毛とオーガンニックコットンの混紡糸が
染色せず原色のまま使われています
ちくちくしないので、ずっと履いていたいソックスです

内側はパイル編みであったか~

重ね履き用インナーソックス ¥1050 22~24cm
綿100%で薄手のやわらかな5本指
その上から外履きソックスを履く、シンプルな2枚重ねです
パイルソックスのインナーにすると、よりあったかです
お家の厚手の靴下に合わせてお使いいただいてもいいと思います♪

やさしいはらまき パイル ¥1470 23×33cm ※ウエスト58~77cm
カラー:グレー・ブラウン・生成
素材:綿80%・ポリエステル15%・ポリウレタン5%
毛足をループ状に編んだ、パイル素材のはらまきです
パイル素材はループが空気層をつくるため、ふんわりかるくてとてもあたたか
やさしくおなかを包んでくれます

この「やさしいはらまき」、マメが愛用しとります
めっさあったか~♪
いつもは毛糸のはらまきやけど、このやわらかさはひと味もふた味もちがーう!
まるで毛糸のようにあったか、でも綿のやわらかさ
もう、手放せませーん(^^)
ORGANIC GARDENのやさしいやさしいアイテムたち
創るひとたちのアツい気持ちがこもってます
あなたにも味わっていただきたいなぁ
プレゼントにもおススメですよ♪
あぁ、プレゼントされたい・・・
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
定休日のお知らせ
明日(23日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします

謎のディスプレイ
「てづくりの日」いちにちめが終了いたしました♪
ワークショップの様子は後日改めてご紹介します(^^)
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします

謎のディスプレイ
「てづくりの日」いちにちめが終了いたしました♪
ワークショップの様子は後日改めてご紹介します(^^)
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
合言葉はシカク!
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
いよいよ明日は「てづくりの日」
ソラマメにウララカさんをお招きして
ファブリックパネル作りのワークショップがあります♪
というわけで、今日はストーブで・・・

明日のおやつにお出しするぜんざいのための、あずきを炊いています
めちゃめちゃ美味しく炊けましたよ♪

食べてみる?
あーん♪
あぁ、またいっぱい、つまみ食いしてしまった・・・
もはや、つまみ食いではないな(反省)
だって、美味しーし(しれーっと自慢)
イベントご参加のみなさま、お楽しみにね♪
※明日(22日)のみ、空席があります
時間空きそう!というアナタ、ぜひどうぞ~☆
さて、ソラマメの店内は入荷品がひとつ、ふたつと増え
にぎやかな感じになってきております
少しずつご紹介させていただきますので、お楽しみに♪
今日は、昨日に引き続き、カゴたちのご紹介です
合言葉は「シカク」!

ストロー&ドーム ミックスかご
(手前)S:¥2625 約W30xD11×H20cm
(奥)M:¥3360 約W40×D16×H27cm
夏のイメージのかごバックですが、最近は季節を問わず利用される方も増えてきました
底にウールのストールなんかを敷いて、冬バージョンでお使いいただいてもいいですね
お買いものカゴとしてもいいし
冬の間は収納カゴに変身、という使い方もあります

軽くてしなり、すべすべした感触の「ドーム」と呼ばれる草の葉と
畳のような編み方で、型崩れがしにくい「ストロー」と呼ばれる水草の一種を
ミックスして編んであります
昨年、同じデザインのストロー素材のかごバッグが入荷していました
素材がミックスされているので、少し雰囲気が変わります
サイズでいうと、こちらの方は少し深めの大きさです
底もバリバリ「シカク」ですたい!
そして、こちらも「シカク」

四角バンナ ※素材:水草 ※生産地:マダガスカル
(L)¥1050 約W30×D30cm
(M)¥945 約W25×D25cm
(S)¥735 約W22×D22㎝
軽くて丈夫、使い勝手の良い平らなカゴです


こんな感じに使っても
洗面所のタオルなんかをさりげなく並べておいてもステキかと思います
お菓子やパン、果物のカゴとしても使えそうですね(^^)

使わないときは下げられます
そして、お次はコチラ

レジェバスケット ¥2625 約Φ30㎝ ※素材:竹 ※生産地:タンザニア
ちぇっ、マルじゃない?
と、思ったアナタ!

底が「シカク」でーす♪いぇーい♪

東アフリカ、タンザニア・レジェ地方産のバスケットです
ほどよい大きさに割いた竹を丈夫に編み上げ、なんでも収納できそうなサイズです
日本の伝統工芸にも通じる良さがありますね・・・素材の竹はやはり日本の家に良く合います

こんな感じでお仕事してくれます
ずーっと、まぁるいカゴばっかり見てた反動からか
四角いカゴが集まっちゃいました(笑)
ちょっと新鮮でしょ?
四角いと大きく感じるし安定もしているので
特に収納におススメします
大きさがイメージしづらいと思うので
ぜひ、実際のものをご覧くださいね
はい、合言葉は「シカク」で♪
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
いよいよ明日は「てづくりの日」
ソラマメにウララカさんをお招きして
ファブリックパネル作りのワークショップがあります♪
というわけで、今日はストーブで・・・

明日のおやつにお出しするぜんざいのための、あずきを炊いています
めちゃめちゃ美味しく炊けましたよ♪

食べてみる?
あーん♪
あぁ、またいっぱい、つまみ食いしてしまった・・・
もはや、つまみ食いではないな(反省)
だって、美味しーし(しれーっと自慢)
イベントご参加のみなさま、お楽しみにね♪
※明日(22日)のみ、空席があります
時間空きそう!というアナタ、ぜひどうぞ~☆
さて、ソラマメの店内は入荷品がひとつ、ふたつと増え
にぎやかな感じになってきております
少しずつご紹介させていただきますので、お楽しみに♪
今日は、昨日に引き続き、カゴたちのご紹介です
合言葉は「シカク」!

ストロー&ドーム ミックスかご
(手前)S:¥2625 約W30xD11×H20cm
(奥)M:¥3360 約W40×D16×H27cm
夏のイメージのかごバックですが、最近は季節を問わず利用される方も増えてきました
底にウールのストールなんかを敷いて、冬バージョンでお使いいただいてもいいですね
お買いものカゴとしてもいいし
冬の間は収納カゴに変身、という使い方もあります

軽くてしなり、すべすべした感触の「ドーム」と呼ばれる草の葉と
畳のような編み方で、型崩れがしにくい「ストロー」と呼ばれる水草の一種を
ミックスして編んであります
昨年、同じデザインのストロー素材のかごバッグが入荷していました
素材がミックスされているので、少し雰囲気が変わります
サイズでいうと、こちらの方は少し深めの大きさです

そして、こちらも「シカク」

四角バンナ ※素材:水草 ※生産地:マダガスカル
(L)¥1050 約W30×D30cm
(M)¥945 約W25×D25cm
(S)¥735 約W22×D22㎝
軽くて丈夫、使い勝手の良い平らなカゴです


こんな感じに使っても
洗面所のタオルなんかをさりげなく並べておいてもステキかと思います
お菓子やパン、果物のカゴとしても使えそうですね(^^)

使わないときは下げられます
そして、お次はコチラ

レジェバスケット ¥2625 約Φ30㎝ ※素材:竹 ※生産地:タンザニア
ちぇっ、マルじゃない?
と、思ったアナタ!

底が「シカク」でーす♪いぇーい♪

東アフリカ、タンザニア・レジェ地方産のバスケットです
ほどよい大きさに割いた竹を丈夫に編み上げ、なんでも収納できそうなサイズです
日本の伝統工芸にも通じる良さがありますね・・・素材の竹はやはり日本の家に良く合います

こんな感じでお仕事してくれます
ずーっと、まぁるいカゴばっかり見てた反動からか
四角いカゴが集まっちゃいました(笑)
ちょっと新鮮でしょ?
四角いと大きく感じるし安定もしているので
特に収納におススメします
大きさがイメージしづらいと思うので
ぜひ、実際のものをご覧くださいね
はい、合言葉は「シカク」で♪
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ミもフタもある。
今日は大寒
でも、思ったより寒くないなぁ・・・
こんにちは
ソラマメのマメです♪
さぁ、カゴをこよなく愛するカゴフリークのみなさん!
お待たせいたしましたー
ソラマメにNEWなカゴが入荷してきましたよ♪

スクエア・パームカゴ ※素材:パーム椰子 ※生産地:モロッコ
L:¥2415 W37×D37×H26cm
M:¥1890 W34×D34×H24cm
S:¥1470 W31×D31×H23cm

珍しい、四角いカゴです
大きさは3サイズあります

いちばん大きいLサイズには、2.0ℓサイズのペットボトルが
ごろんと横になって入ります(ちょっと見にくいかな)
はい、けっこう大きめです
どっさり収納したいものを入れるには最適と思われます
さらに・・・

1サイズ違いの2タイプで
「ミ」と「フタ」になります!
こ、これって、これって
ちょー嬉しいと思いませんか!
わりとお手軽プライスなので・・・
SサイズとMサイズをセットにしても、3360円
MサイズとLサイズをセットにしても、4305円ナリ~♪

重ねてもおけますしね(^^)

素材はパーム椰子の100%植物性♪
ひとつずつ、大きさがすこーしちがったりするので
ぜひ、手にとってご覧くださいね
そして、もひとつ!

すっぽりカゴ ¥840 W15×D15×H16cm ※素材:水草 ※生産地:マダガスカル

大きさにバラつきがあります・・・
が、まるっこい四角がとっても愛らしいカゴです

このカゴも、ふたつあわせるとすっぽり!
「ミ」と「フタ」になります(^^)
実はこのカゴ、もともと、すっぽりセットになった状態の商品なんですが・・・
バラしてひとつづつ使ってもかわいーんじゃね?と
協議の結果、「ミ」と「フタ」単品でお売りすることにしました♪
ソラマメのちょっとした遊びゴコロです^m^

素材は水草
大好きな香りがします♪
形は霧吹きなどで少し湿らせて、整えることもできます
「ミ」だけで使うもよし、
すっぽりセットで使うもよし、
可能性が2倍になるカゴたちであります!
あなたなら、どんなふうに使われますか?
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
でも、思ったより寒くないなぁ・・・
こんにちは
ソラマメのマメです♪
さぁ、カゴをこよなく愛するカゴフリークのみなさん!
お待たせいたしましたー
ソラマメにNEWなカゴが入荷してきましたよ♪

スクエア・パームカゴ ※素材:パーム椰子 ※生産地:モロッコ
L:¥2415 W37×D37×H26cm
M:¥1890 W34×D34×H24cm
S:¥1470 W31×D31×H23cm

珍しい、四角いカゴです
大きさは3サイズあります

いちばん大きいLサイズには、2.0ℓサイズのペットボトルが
ごろんと横になって入ります(ちょっと見にくいかな)
はい、けっこう大きめです
どっさり収納したいものを入れるには最適と思われます
さらに・・・

1サイズ違いの2タイプで
「ミ」と「フタ」になります!
こ、これって、これって
ちょー嬉しいと思いませんか!
わりとお手軽プライスなので・・・
SサイズとMサイズをセットにしても、3360円
MサイズとLサイズをセットにしても、4305円ナリ~♪

重ねてもおけますしね(^^)

素材はパーム椰子の100%植物性♪
ひとつずつ、大きさがすこーしちがったりするので
ぜひ、手にとってご覧くださいね
そして、もひとつ!

すっぽりカゴ ¥840 W15×D15×H16cm ※素材:水草 ※生産地:マダガスカル

大きさにバラつきがあります・・・
が、まるっこい四角がとっても愛らしいカゴです

このカゴも、ふたつあわせるとすっぽり!
「ミ」と「フタ」になります(^^)
実はこのカゴ、もともと、すっぽりセットになった状態の商品なんですが・・・
バラしてひとつづつ使ってもかわいーんじゃね?と
協議の結果、「ミ」と「フタ」単品でお売りすることにしました♪
ソラマメのちょっとした遊びゴコロです^m^

素材は水草
大好きな香りがします♪
形は霧吹きなどで少し湿らせて、整えることもできます
「ミ」だけで使うもよし、
すっぽりセットで使うもよし、
可能性が2倍になるカゴたちであります!
あなたなら、どんなふうに使われますか?
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
あなたをアゲてくれる香り☆
降りましたね
そして、今も降ってます・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)

ときおり、強く降ってましたが
ほとんどハラハラと舞い散るように降る雪
みていると、なんだか落ち着きます・・・
今日は、ピクニックアロマのゆみさんが
新作のアロマミストを納品に来てくださいました♪
ピクニックアロマさんは、ソラマメのイベント「アロマの日」で
プチトリートメントやワークショップをしていただいています
今は、サロンはお休みされていて、イベントもちょっとお休み期間ですが
昨日、新作アロマミストを持っていくという「予告ブログ」をUPいただき・・・(笑)
※予告ブログはコチラ↓
「明日持って行きます」
http://ameblo.jp/03926/entry-11752869782.html
予告どおり、お越しくださいました!
そして、新作のアロマミスト☆

アロマミスト Applose!(アプローズ:喝采) ¥1580 50ml
“ 柑橘と花々が、あなたを祝福し
喝采を送ります
もともとそれぞれが大切な存在
穏やかでも素敵で
落ち込んでいても素敵
笑っていても泣いていても
もしかして、怒っていても
そのあなたが素敵!
光陰矢のごとし、Time flies
どんな自分も楽しむ ”
by picnic aroma

Applause!というのはレディガガに影響されているそうな・・・ゆみさんらしい(笑)
どうぞ
いまの、ありのままのあなたを
ふんわりと包んでくれるにちがいない、この香りを
相棒にいかがですか?
朝、起きたとき
夜、寝る前
気分転換したいとき
気合いを入れるとき・・・
空間にシュッとひと吹きしてお使いください
(衣服や身体に直接スプレーしないでください)
picnic aromaさんで使用されているアロマオイルは
イギリスから直輸入されている100%天然のまじりっけなし!
だからなのか、スプレーしたあとも
空間に漂い、香りを楽しめます
そして、こちらはすでに人気の浄化スプレーです

アロマミスト 空間のおそうじスプレー ¥1380 50ml
エッセンシャルオイルのなかでも”浄化”というキーワードでもよく知られる
セージの香りもブレンドされています

気分を軽くしたいとき
人ごみから帰ってきたとき
なにかに取り掛かる前
リラックスしたいとき・・・そんなときに、ぜひどうぞ!

どちらの香りもテスターが揃ってますので、ぜひお試しを♪
キレイにラッピングされているので
贈りものにもおススメです(^^)
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
そして、今も降ってます・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)

ときおり、強く降ってましたが
ほとんどハラハラと舞い散るように降る雪
みていると、なんだか落ち着きます・・・
今日は、ピクニックアロマのゆみさんが
新作のアロマミストを納品に来てくださいました♪
ピクニックアロマさんは、ソラマメのイベント「アロマの日」で
プチトリートメントやワークショップをしていただいています
今は、サロンはお休みされていて、イベントもちょっとお休み期間ですが
昨日、新作アロマミストを持っていくという「予告ブログ」をUPいただき・・・(笑)
※予告ブログはコチラ↓
「明日持って行きます」
http://ameblo.jp/03926/entry-11752869782.html
予告どおり、お越しくださいました!
そして、新作のアロマミスト☆

アロマミスト Applose!(アプローズ:喝采) ¥1580 50ml
“ 柑橘と花々が、あなたを祝福し
喝采を送ります
もともとそれぞれが大切な存在
穏やかでも素敵で
落ち込んでいても素敵
笑っていても泣いていても
もしかして、怒っていても
そのあなたが素敵!
光陰矢のごとし、Time flies
どんな自分も楽しむ ”
by picnic aroma

Applause!というのはレディガガに影響されているそうな・・・ゆみさんらしい(笑)
どうぞ
いまの、ありのままのあなたを
ふんわりと包んでくれるにちがいない、この香りを
相棒にいかがですか?
朝、起きたとき
夜、寝る前
気分転換したいとき
気合いを入れるとき・・・
空間にシュッとひと吹きしてお使いください
(衣服や身体に直接スプレーしないでください)
picnic aromaさんで使用されているアロマオイルは
イギリスから直輸入されている100%天然のまじりっけなし!
だからなのか、スプレーしたあとも
空間に漂い、香りを楽しめます
そして、こちらはすでに人気の浄化スプレーです

アロマミスト 空間のおそうじスプレー ¥1380 50ml
エッセンシャルオイルのなかでも”浄化”というキーワードでもよく知られる
セージの香りもブレンドされています

気分を軽くしたいとき
人ごみから帰ってきたとき
なにかに取り掛かる前
リラックスしたいとき・・・そんなときに、ぜひどうぞ!

どちらの香りもテスターが揃ってますので、ぜひお試しを♪
キレイにラッピングされているので
贈りものにもおススメです(^^)
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
1歳のお誕生日に・・・。
ほんとうに雪になるのか・・・?
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
朝から青空が爽やかで
差し込むお日さまもあたたかくて


もしかしたら、このまま春になるんじゃないかって思うくらいのお天気
ま、北陸ですからね
そんなわけにはいきませんけどね
こんなお天気なのに、大雪注意報出てるしー
クワバラ、クワバラ・・・
さて、先日のこと
今日のようにぽかぽかお天気の日のことです
明日が娘さんの1歳のお誕生日で
初めてのお誕生日やから、何をしてあげていいのかわからないけど
頭にお花をつけてあげたいんです・・・というお客さまがいらっしゃいました
ソラマメのお客さまで、とてもお花が大好きな方です
簡単に自分でつくろうかなと思ったけど
近くのスーパーのお花屋さんではなかなか気に入ったお花がなくて、、、
とおっしゃり、ソラマメまでお散歩がてらお越しくださいました
きっと、歩いてこられると、30分以上はかかるのに・・・
とってもいいお天気だったから気持ちよかったのか
抱っこされた赤ちゃんはニコニコです(^^)
ちょうどイメージしていたお花があったようで、お花を選んでいただき
いろいろ相談しながら・・・
木のリースにお花を飾って
ちいさな花冠をおつくりすることになりました
そして、翌日、完成したのがコチラ♪

ちいさな娘さんのちいさな頭に、ふんわりと冠る花冠です


ニコニコ、ニコニコ笑っていた彼女の顔を思い浮かべながら
初めてのお誕生日を何か特別にお祝いしてあげたいという、お母さんの気持ちに寄り添いながら
あったかーい気持ちでおつくりしました(^^)
赤ちゃんなので、木の枝やワイヤーが引っかかったりしないように
表面にはワイヤーを極力使わないように
気をつけて、気をつけて・・・

あぁ、いつか、大きくなって
この花冠を冠った写真を見るときが来るんやろうなぁ・・・
それって、すっごい大切な思い出に携わってるってことなんやよなぁ・・・
マメにとっても、とても大切な思い出になりました
ありがとうございます☆

HAPPY First BIRTHDAY!
さー、曜日感覚なくて、毎日「今日は何曜日?」って言ってるけど(汗)
いよいよ来週は、イベント「てづくりの日」がありますよー♪
ソラマメでも人気のファブリックパネルをおつくりいただきます!
このたび、ウララカさんが
おつくりいただくファブリックパネルのサンプルを持ってきてくださいました☆

カワユイではないですかー♪

サイズは25×25cmです
2.0Lサイズのペットボトルと比べてみる・・大きさ伝わりますかー?
貼っていただく布は、いくつかの中からお選びいただけますからね
ぜひ、お気に入りをつくってくださいまし♪

えー、本日現在のご予約状況はコチラです↓
22日(水)10:30~ 空席3、13:00~ 空席3
25日(土)10:30~、13:00~ どちらも満席になりました
平日はまだ空きがあります♪
※ご予約・お問合せは・・・
花と雑貨ソラマメ
TEL:076-259-0624
E-mail:soramame@chorus.ocn.ne.jp
ティータイムのおやつは、鏡割り後のマメ特製ぜんざいでありますよ(^^)
こちらも、お楽しみに~!
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
朝から青空が爽やかで
差し込むお日さまもあたたかくて


もしかしたら、このまま春になるんじゃないかって思うくらいのお天気
ま、北陸ですからね
そんなわけにはいきませんけどね
こんなお天気なのに、大雪注意報出てるしー
クワバラ、クワバラ・・・
さて、先日のこと
今日のようにぽかぽかお天気の日のことです
明日が娘さんの1歳のお誕生日で
初めてのお誕生日やから、何をしてあげていいのかわからないけど
頭にお花をつけてあげたいんです・・・というお客さまがいらっしゃいました
ソラマメのお客さまで、とてもお花が大好きな方です
簡単に自分でつくろうかなと思ったけど
近くのスーパーのお花屋さんではなかなか気に入ったお花がなくて、、、
とおっしゃり、ソラマメまでお散歩がてらお越しくださいました
きっと、歩いてこられると、30分以上はかかるのに・・・
とってもいいお天気だったから気持ちよかったのか
抱っこされた赤ちゃんはニコニコです(^^)
ちょうどイメージしていたお花があったようで、お花を選んでいただき
いろいろ相談しながら・・・
木のリースにお花を飾って
ちいさな花冠をおつくりすることになりました
そして、翌日、完成したのがコチラ♪

ちいさな娘さんのちいさな頭に、ふんわりと冠る花冠です


ニコニコ、ニコニコ笑っていた彼女の顔を思い浮かべながら
初めてのお誕生日を何か特別にお祝いしてあげたいという、お母さんの気持ちに寄り添いながら
あったかーい気持ちでおつくりしました(^^)
赤ちゃんなので、木の枝やワイヤーが引っかかったりしないように
表面にはワイヤーを極力使わないように
気をつけて、気をつけて・・・

あぁ、いつか、大きくなって
この花冠を冠った写真を見るときが来るんやろうなぁ・・・
それって、すっごい大切な思い出に携わってるってことなんやよなぁ・・・
マメにとっても、とても大切な思い出になりました
ありがとうございます☆

HAPPY First BIRTHDAY!
さー、曜日感覚なくて、毎日「今日は何曜日?」って言ってるけど(汗)
いよいよ来週は、イベント「てづくりの日」がありますよー♪
ソラマメでも人気のファブリックパネルをおつくりいただきます!
このたび、ウララカさんが
おつくりいただくファブリックパネルのサンプルを持ってきてくださいました☆

カワユイではないですかー♪

サイズは25×25cmです
2.0Lサイズのペットボトルと比べてみる・・大きさ伝わりますかー?
貼っていただく布は、いくつかの中からお選びいただけますからね
ぜひ、お気に入りをつくってくださいまし♪

えー、本日現在のご予約状況はコチラです↓
22日(水)10:30~ 空席3、13:00~ 空席3
25日(土)10:30~、13:00~ どちらも満席になりました
平日はまだ空きがあります♪
※ご予約・お問合せは・・・
花と雑貨ソラマメ
TEL:076-259-0624
E-mail:soramame@chorus.ocn.ne.jp
ティータイムのおやつは、鏡割り後のマメ特製ぜんざいでありますよ(^^)
こちらも、お楽しみに~!
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
りえさんの刺し子。
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
ハラハラ~と軽やかな雪が舞い散る一日でした
今日もお寒うございましたね・・・
こんな日は、家であったかーいお茶なんかを飲んで
ほっこーりしたいもんです
そんなほっこりタイムに
ますますほっこりをお楽しみいただけるアイテムが
ソラマメに仲間入りしましたよ♪
りえさんの刺し子こものたち☆

この刺し子は、福井にお住いのりえさんの手作りです
趣味で刺し子をされているりえさんに
無類の刺し子好きなマメがリクエストしておつくりいただきました(^^)
刺し子とは・・・
本来は、衣類の傷んだ箇所をつくろい、布地を補強するために細かく刺し縫いしたものだそうです
藍色の木綿布に白糸で刺すものが定番ですが
最近では、布、糸ともカラフルな色合いのものも・・・
そうです、まさに、この刺し子たちですね(^^)
有名な刺し子技法には津軽の『こぎん刺し』、南部の『菱刺し』、庄内の『庄内刺し子』があり
これらを日本三大刺し子というそうです
刺し子で補強された布は、丈夫で機能的
昔のひとの知恵なのですねー

刺し子鍋敷き ¥1500 約W19×D19cm
鍋敷きでも、ちいさめティーマットとしてもお使いいただける大きさです
鍋つかみでもイケますね♪


引っかけ紐がついているので、キッチンに下げておいてもカワイイです(^^)

刺し子コースター ¥300 約W10.5×D10.5cm

こんな感じでいかがですか?
よしざわさんの器も、相性ピッタリです☆

刺し子ティーマット ¥1800 約W29×D19cm
ティータイムのおもてなしの時などにいかがですか?
羨望のまなざしで見られること、ウケアイです(笑)

これって、作ろうと思うと、とっても根気のいる作業だと思います
作りたいけど断念したマメにとっては
ひと針ひと針、ていねいにつくってくださったりえさんの刺し子たちが揃ってくれて
嬉しいかぎりであります(涙)あぁ、かわいい・・・
色も図柄もいろいろあります
組み合わせを違えて楽しむこともできますよ♪
日本に古くから伝わる、伝統的な刺し子
温かみが伝わるアイテムですよ
ぜひ、手にとってご覧くださいね
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
ハラハラ~と軽やかな雪が舞い散る一日でした
今日もお寒うございましたね・・・
こんな日は、家であったかーいお茶なんかを飲んで
ほっこーりしたいもんです
そんなほっこりタイムに
ますますほっこりをお楽しみいただけるアイテムが
ソラマメに仲間入りしましたよ♪
りえさんの刺し子こものたち☆

この刺し子は、福井にお住いのりえさんの手作りです
趣味で刺し子をされているりえさんに
無類の刺し子好きなマメがリクエストしておつくりいただきました(^^)
刺し子とは・・・
本来は、衣類の傷んだ箇所をつくろい、布地を補強するために細かく刺し縫いしたものだそうです
藍色の木綿布に白糸で刺すものが定番ですが
最近では、布、糸ともカラフルな色合いのものも・・・
そうです、まさに、この刺し子たちですね(^^)
有名な刺し子技法には津軽の『こぎん刺し』、南部の『菱刺し』、庄内の『庄内刺し子』があり
これらを日本三大刺し子というそうです
刺し子で補強された布は、丈夫で機能的
昔のひとの知恵なのですねー

刺し子鍋敷き ¥1500 約W19×D19cm
鍋敷きでも、ちいさめティーマットとしてもお使いいただける大きさです
鍋つかみでもイケますね♪


引っかけ紐がついているので、キッチンに下げておいてもカワイイです(^^)

刺し子コースター ¥300 約W10.5×D10.5cm

こんな感じでいかがですか?
よしざわさんの器も、相性ピッタリです☆

刺し子ティーマット ¥1800 約W29×D19cm
ティータイムのおもてなしの時などにいかがですか?
羨望のまなざしで見られること、ウケアイです(笑)

これって、作ろうと思うと、とっても根気のいる作業だと思います
作りたいけど断念したマメにとっては
ひと針ひと針、ていねいにつくってくださったりえさんの刺し子たちが揃ってくれて
嬉しいかぎりであります(涙)あぁ、かわいい・・・
色も図柄もいろいろあります
組み合わせを違えて楽しむこともできますよ♪
日本に古くから伝わる、伝統的な刺し子
温かみが伝わるアイテムですよ
ぜひ、手にとってご覧くださいね
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
定休日のお知らせ
明日(16日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします

寒いけど、みんな元気です♪
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします

寒いけど、みんな元気です♪
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
弾丸!京都の旅♪
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
お正月休みが明け、すぐに三連休があり
今週からようやく、普段ペースに戻る感じですね
相変わらず寒いけど、一週間頑張りましょー(^^)/
ソラマメのお正月は、長いお休みをいただきました
半分は棚卸したり、掃除したり、福袋作ったりとお店におりましたが・・・(笑)
でも、せっかく長いお休みだし
なんにもしないのはもったいない!
ということで、思い立って京都に行ってきました♪
弾丸!日帰りの旅です(^^)
![NEC_0409[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140114180605588.jpg)
最初に立ち寄ったのは、伏見稲荷大社
昨年、お稲荷さんでお札をいただいたので
お返しとお詣りをかねて♪
![NEC_0410[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140114180606eb2.jpg)
テンションあがりまくる晴天!
本殿にお詣りをして、千本鳥居へ
昨年はタイムアップで四ツ辻で引き返しましたが
今年は稲荷山山頂の一ノ峰まで登り切りました!
通常1時間半~2時間くらいかかるところを
1時間20分ほどで廻りきり
人知れず達成感にひたりながら、参拝完了♪
(さながら修行かトレーニングやったけどね・苦笑)
なにしろ、日帰り弾丸ツアーだからね
体力勝負であります!

青い空にたわわの南天の実
どんな難も転じてくれるに違いありません!
お稲荷さんを後にして
電車で一気に北へ上がり
お気に入りのお店、気になるお店探検の開始♪
もともと、お店探検が大好きなマメ
ソラマメをはじめてからは、そんな機会もめっきり減りましたが
県外に行くと、ここぞとばかりに探検♪探検♪
今回はお店の什器なんかも探しがてら
古物やアンティークのお店を中心に・・・

ヴィンテージ・アンティーク家具&雑貨『STOCKROOM』
店主さんが女性なので、ヴィンテージものでもとっつきやすいアイテム多し♪
![NEC_0412[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140114180607bb7.jpg)
『STOCKROOM』さんの2階『かもがわカフェ』さんで休憩
自家焙煎珈琲がめちゃめちゃ美味しかったー(^^)
そのあとも、ひたすら歩く、歩く・・・


お正月の京都は久しぶり
京都らしい根引き松のお正月飾りが、いたるところで見られます
風情があるなぁ・・・

『Pro Antiques"COM"』 『70B ANTIQUES』
立ち寄りたいお店をひとしきりめぐり
少し時間があったので
嗅覚を頼りに、周辺をぶらぶら・・・
そして、見つけたお店『toya』さん

前に行きたいと思いながら寄れなかったお店でした♪ラッキー(^^)
シンプルなアクセサリーやナチュラルな小物がならぶ『toya』さん
お気に入りをつれて帰ってきました♪
![NEC_0413[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/2014011418060892a.jpg)
駅に戻る頃には、日が暮れて・・・
帰りのバスでは爆睡でありました(^_^;)
こうして、弾丸!京都の旅は無事終了♪
疲れたけど、超リフレッシュできました!
また、隙間を見つけて行くぞー(^^)/(また弾丸?)
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
お正月休みが明け、すぐに三連休があり
今週からようやく、普段ペースに戻る感じですね
相変わらず寒いけど、一週間頑張りましょー(^^)/
ソラマメのお正月は、長いお休みをいただきました
半分は棚卸したり、掃除したり、福袋作ったりとお店におりましたが・・・(笑)
でも、せっかく長いお休みだし
なんにもしないのはもったいない!
ということで、思い立って京都に行ってきました♪
弾丸!日帰りの旅です(^^)
![NEC_0409[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140114180605588.jpg)
最初に立ち寄ったのは、伏見稲荷大社
昨年、お稲荷さんでお札をいただいたので
お返しとお詣りをかねて♪
![NEC_0410[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140114180606eb2.jpg)
テンションあがりまくる晴天!
本殿にお詣りをして、千本鳥居へ
昨年はタイムアップで四ツ辻で引き返しましたが
今年は稲荷山山頂の一ノ峰まで登り切りました!
通常1時間半~2時間くらいかかるところを
1時間20分ほどで廻りきり
人知れず達成感にひたりながら、参拝完了♪
(さながら修行かトレーニングやったけどね・苦笑)
なにしろ、日帰り弾丸ツアーだからね
体力勝負であります!

青い空にたわわの南天の実
どんな難も転じてくれるに違いありません!
お稲荷さんを後にして
電車で一気に北へ上がり
お気に入りのお店、気になるお店探検の開始♪
もともと、お店探検が大好きなマメ
ソラマメをはじめてからは、そんな機会もめっきり減りましたが
県外に行くと、ここぞとばかりに探検♪探検♪
今回はお店の什器なんかも探しがてら
古物やアンティークのお店を中心に・・・

ヴィンテージ・アンティーク家具&雑貨『STOCKROOM』
店主さんが女性なので、ヴィンテージものでもとっつきやすいアイテム多し♪

![NEC_0412[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140114180607bb7.jpg)
『STOCKROOM』さんの2階『かもがわカフェ』さんで休憩
自家焙煎珈琲がめちゃめちゃ美味しかったー(^^)
そのあとも、ひたすら歩く、歩く・・・


お正月の京都は久しぶり
京都らしい根引き松のお正月飾りが、いたるところで見られます
風情があるなぁ・・・


『Pro Antiques"COM"』 『70B ANTIQUES』
立ち寄りたいお店をひとしきりめぐり
少し時間があったので
嗅覚を頼りに、周辺をぶらぶら・・・
そして、見つけたお店『toya』さん

前に行きたいと思いながら寄れなかったお店でした♪ラッキー(^^)
シンプルなアクセサリーやナチュラルな小物がならぶ『toya』さん
![NEC_0426[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/2014011420381483b.jpg)
![NEC_0413[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/2014011418060892a.jpg)
駅に戻る頃には、日が暮れて・・・
帰りのバスでは爆睡でありました(^_^;)
こうして、弾丸!京都の旅は無事終了♪
疲れたけど、超リフレッシュできました!
また、隙間を見つけて行くぞー(^^)/(また弾丸?)
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
春の花を飾りましょう♪
何がつらいって
朝、布団から出る瞬間がいちばんつらいです・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
なんてったって低温注意報ですからね
目覚まし時計を5分、10分と延長して(往生際悪すぎ・・)
意を決して、ぬくぬく布団にさよらならを告げる
そして、今朝も花市場へ・・・
市場では春の花たちが少しずつ、数を増やしてきています



ラナンキュラス(ちほの詩)、ムスカリ
チューリップ(モンテオレンジ・ハッピージェネレーション)
「もうチューリップ!?」と言われます(^^)
チューリップは年末あたりから入荷がはじまり
少しずつ、種類が増えてきています
あぁ、春の花って、ほんとにカワイイ・・・
ムスカリはちっちゃいけど、春の香りです♪
毎度のことながら・・・「お正月のお花、まだまだ元気です♪」
とおっしゃっていただいとります
えぇ、昨年の最長報告が1ヶ月越えでしたからね
今年も楽しみであります(笑)
お正月のお花もたっぷり楽しんでいただきながら
せっかくなので、ぜひ、春のお花も堪能してくださいましね(^^)
春のお花にぴったりな、クリアなベースも揃っておりますし♪

ガラスベース ¥480 Φ9×H14cm

ボトムラージベース ¥1050 Φ11.3×H13cm
どちらのベースも、くびれた形なので
お花が生けやすいと思います
春の花はこんなクリアなベースが似合うよなぁ・・・

そして、もうひとつ


ワイヤーフラワーベース ¥1050 Φ9.5×H13cm
シャビーな感じがたまりません♪
アンティーク感があるので、フレッシュフラワーはもちろん
ドライフラワーとの相性もバッチリです(^^)

今の時期はお花が長持ちしてくれます
ぜひ、春のお花を楽しんでみてくださいね
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
朝、布団から出る瞬間がいちばんつらいです・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
なんてったって低温注意報ですからね
目覚まし時計を5分、10分と延長して(往生際悪すぎ・・)
意を決して、ぬくぬく布団にさよらならを告げる
そして、今朝も花市場へ・・・
市場では春の花たちが少しずつ、数を増やしてきています



ラナンキュラス(ちほの詩)、ムスカリ
チューリップ(モンテオレンジ・ハッピージェネレーション)
「もうチューリップ!?」と言われます(^^)
チューリップは年末あたりから入荷がはじまり
少しずつ、種類が増えてきています
あぁ、春の花って、ほんとにカワイイ・・・
ムスカリはちっちゃいけど、春の香りです♪
毎度のことながら・・・「お正月のお花、まだまだ元気です♪」
とおっしゃっていただいとります
えぇ、昨年の最長報告が1ヶ月越えでしたからね
今年も楽しみであります(笑)
お正月のお花もたっぷり楽しんでいただきながら
せっかくなので、ぜひ、春のお花も堪能してくださいましね(^^)
春のお花にぴったりな、クリアなベースも揃っておりますし♪



ボトムラージベース ¥1050 Φ11.3×H13cm
どちらのベースも、くびれた形なので
お花が生けやすいと思います
春の花はこんなクリアなベースが似合うよなぁ・・・

そして、もうひとつ


ワイヤーフラワーベース ¥1050 Φ9.5×H13cm
シャビーな感じがたまりません♪
アンティーク感があるので、フレッシュフラワーはもちろん
ドライフラワーとの相性もバッチリです(^^)

今の時期はお花が長持ちしてくれます
ぜひ、春のお花を楽しんでみてくださいね
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お茶を楽しむアイテム♪
お正月休みが明けたらすぐに連休・・・
今日は何曜日だ?
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
シトシト雨が雪を溶かしちゃいましたね
それにしても・・・さぶい
ソラマメは冬仕様になり、ストーブが近くになったんだけども
じわじわと冷えてくるので
湯たんぽが手放せなくなってきました

マメの湯たんぽは直火OKなので、ストーブにのせるだけ♪
一度あたたまると、半日くらいは余裕でほっかほかです(^^)
湯たんぽさいこー♪
※トタン湯たんぽ ¥2520 約W30×D22×H8cm 容量:約2.6ℓ ※大阪府
店頭売りしております♪
毎日寒いけれど、ほかほか、あったかい工夫をすると
冬を楽しむことができそうですね
さて、昨日ご紹介したほうじ茶ですが
もっと美味しく、ほっこりお楽しみいただける仲間も揃っておりますのです

黒いまる急須・しのぎ蓋 ¥2100
口径…6.5センチ
胴~持ち手…15センチ
高さ…9.5センチ(蓋の取っ手を含む)*8分目までで約300ml入ります

なんともいえないぽってりとしたお姿の急須は
ソラマメでも大人気!よしざわ陶器さんの急須です
うれしい茶こしつき
※蓋と本体部分の間には多少、遊びの部分(隙間)があります
また、注ぎ口は多少の液だれもします
予めご了承くださいませ

黒い急須なので、カップはお揃いでも不揃いでも
いろいろな色でも相性がよいです

ブロンズポット ¥3150
口径…7センチ
持ち手から注ぎ口までの長さ…14.5センチ
高さ…6.5センチ *8分目までで約200ml入ります

黒っぽい急須は、茶渋が気になりにくいのがうれしいですね
こちらの急須も、シンプルな色合いなので
一緒にお使いいただくカップを選びません

・・・というわけで、一緒に入荷したカップのご紹介です♪

oldwhite 寸丸カップ・ドット ¥840 Φ9.3×H6.5cm ※8分目までで約150ml
今日はカップとしてご紹介しますが
デザートのカップとして、そば猪口として、小鉢としても使えそうな大きさ・形の器です
飲み物も、冷たいものにも、温かいものにも、両方にお使いいただけます
![k2019m[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140112173042d9c.jpg)
よしざわさんの定番商品oldwhiteシリーズは
素朴でぬくもりが感じられます
プレートもあるので、一緒にお使いいただけますよ
今日は、寝る前にあったかいものでも飲もうかな~♪
※福マメ袋2100円の店頭売り分は完売いたしました
ありがとうございましたm(__)m
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
今日は何曜日だ?
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
シトシト雨が雪を溶かしちゃいましたね
それにしても・・・さぶい
ソラマメは冬仕様になり、ストーブが近くになったんだけども
じわじわと冷えてくるので
湯たんぽが手放せなくなってきました

マメの湯たんぽは直火OKなので、ストーブにのせるだけ♪
一度あたたまると、半日くらいは余裕でほっかほかです(^^)
湯たんぽさいこー♪
※トタン湯たんぽ ¥2520 約W30×D22×H8cm 容量:約2.6ℓ ※大阪府
店頭売りしております♪
毎日寒いけれど、ほかほか、あったかい工夫をすると
冬を楽しむことができそうですね
さて、昨日ご紹介したほうじ茶ですが
もっと美味しく、ほっこりお楽しみいただける仲間も揃っておりますのです

黒いまる急須・しのぎ蓋 ¥2100
口径…6.5センチ
胴~持ち手…15センチ
高さ…9.5センチ(蓋の取っ手を含む)*8分目までで約300ml入ります

なんともいえないぽってりとしたお姿の急須は
ソラマメでも大人気!よしざわ陶器さんの急須です

※蓋と本体部分の間には多少、遊びの部分(隙間)があります
また、注ぎ口は多少の液だれもします
予めご了承くださいませ

黒い急須なので、カップはお揃いでも不揃いでも
いろいろな色でも相性がよいです

ブロンズポット ¥3150
口径…7センチ
持ち手から注ぎ口までの長さ…14.5センチ
高さ…6.5センチ *8分目までで約200ml入ります

黒っぽい急須は、茶渋が気になりにくいのがうれしいですね
こちらの急須も、シンプルな色合いなので
一緒にお使いいただくカップを選びません

・・・というわけで、一緒に入荷したカップのご紹介です♪

oldwhite 寸丸カップ・ドット ¥840 Φ9.3×H6.5cm ※8分目までで約150ml
今日はカップとしてご紹介しますが
デザートのカップとして、そば猪口として、小鉢としても使えそうな大きさ・形の器です
飲み物も、冷たいものにも、温かいものにも、両方にお使いいただけます
![k2019m[1]](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/o/r/soramame0624/20140112173042d9c.jpg)
よしざわさんの定番商品oldwhiteシリーズは
素朴でぬくもりが感じられます
プレートもあるので、一緒にお使いいただけますよ
今日は、寝る前にあったかいものでも飲もうかな~♪
※福マメ袋2100円の店頭売り分は完売いたしました
ありがとうございましたm(__)m
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
金沢の香るお茶☆
外は寒いけど・・・
高校サッカー、アツいです!
こんにちは
ソラマメのマメです♪
全国大会の決勝が北陸対決だなんて、すごすぎですね
明日の決勝はテレビの前にクギづけです ←ソラマメは営業しますけど・・・
アツい金沢魂を国立の芝のうえで見せておくれー!
そして、ソラマメでは、アツい金沢魂のこもったお茶が
新アイテムとしてならんでおりまっすー!! ←無理やりか?

小林屋茶舗 加賀棒いり茶 ¥630 ※ティーバッグ・25個入り
こちら、金沢のお茶屋さん、小林屋茶舗さんの「加賀棒いり茶」です
金沢で生まれ古くから親しまれ「棒茶」とか「お番茶」と呼ばれています
焙煎された香ばしいかおりと、さわやかな渋みがその特徴です

ティーバッグになっているので、お気軽にどうぞ♪
ほうじ茶とは・・・
日本の緑茶の一種です
茶葉を焙(ほう)じて飲用に供するものを指します
一般的には、煎茶や番茶、茎茶を炒ったもの、つまりコーヒーのように焙煎(ばいせん)したものです
独特の香ばしさを持っており、苦みや渋みはほとんどなく
口当たりはあっさりしていて甘味が感じられます
※小林屋茶舗HPより

このお茶を淹れると、香ばしいかおりのよさに驚きます
そして、きりっとした爽やかさとほのかな甘み
金沢で生まれたほうじ茶は、こんなに美味しいお茶やったのねー
ソラマメで試飲もできます
お気軽にお申し出くださいね(^^)
そして、お茶と一緒にこんなアイテムも登場です♪

ブリキ缶
(左)150g ¥766 Φ7.5×H11.5cm
(右)100g ¥714 Φ6.5×H10.5cm

日本製で密閉度の優れた缶です
日本茶やコーヒーなど、用途はいろいろです
さむーいひは、あったかーいお茶であったまりましょ♪
小林屋茶舗
金沢市幸町30-1
TEL:076-231-4919
http://www.kobayasi-tea.jp/
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
高校サッカー、アツいです!
こんにちは
ソラマメのマメです♪
全国大会の決勝が北陸対決だなんて、すごすぎですね
明日の決勝はテレビの前にクギづけです ←ソラマメは営業しますけど・・・
アツい金沢魂を国立の芝のうえで見せておくれー!
そして、ソラマメでは、アツい金沢魂のこもったお茶が
新アイテムとしてならんでおりまっすー!! ←無理やりか?

小林屋茶舗 加賀棒いり茶 ¥630 ※ティーバッグ・25個入り
こちら、金沢のお茶屋さん、小林屋茶舗さんの「加賀棒いり茶」です
金沢で生まれ古くから親しまれ「棒茶」とか「お番茶」と呼ばれています
焙煎された香ばしいかおりと、さわやかな渋みがその特徴です

ティーバッグになっているので、お気軽にどうぞ♪
ほうじ茶とは・・・
日本の緑茶の一種です
茶葉を焙(ほう)じて飲用に供するものを指します
一般的には、煎茶や番茶、茎茶を炒ったもの、つまりコーヒーのように焙煎(ばいせん)したものです
独特の香ばしさを持っており、苦みや渋みはほとんどなく
口当たりはあっさりしていて甘味が感じられます
※小林屋茶舗HPより

このお茶を淹れると、香ばしいかおりのよさに驚きます
そして、きりっとした爽やかさとほのかな甘み
金沢で生まれたほうじ茶は、こんなに美味しいお茶やったのねー
ソラマメで試飲もできます
お気軽にお申し出くださいね(^^)
そして、お茶と一緒にこんなアイテムも登場です♪

ブリキ缶
(左)150g ¥766 Φ7.5×H11.5cm
(右)100g ¥714 Φ6.5×H10.5cm

日本製で密閉度の優れた缶です
日本茶やコーヒーなど、用途はいろいろです
さむーいひは、あったかーいお茶であったまりましょ♪
小林屋茶舗
金沢市幸町30-1
TEL:076-231-4919
http://www.kobayasi-tea.jp/
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
気になる1月のイベント!
あぁー、久しぶりやなぁ、この感じ♪
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
今日から元気に、2014年ソラマメが始動です!
ながーいお正月休みをいただいて
おかげさまでのんびりさせていただきました♪
ありがとうございます(^^)
お休み満喫しすぎて、すこーしコロンとしてしまったマメですが(爆)
年末にひび割れた指先も完全復活したし
充電MAXでのスタートであります!
今朝はソラマメのスタートを待っていたかのような雪景色(笑)





久しぶりすぎて、書きたいことたくさんあって
うひゃーとなってますが、ここは落ち着いて・・・ゼェゼェ(汗)
まずは1月のイベントのお知らせなっしー♪ひゃほー♪♪
☆てづくりの日
-お気に入りファブリックパネルをつくる会-
日時:1月22日(水)・25日(土)の2日間
10:30~・13:00~
定員:各4名さま
参加費:2100円
*ソラマメのティータイム付き♪
ソラマメでも大人気!ウララカさんのファブリックパネルを
一緒につくっちゃいましょう♪


※写真はイメージです
昨年のイベント「こびとの手仕事」でも大盛況だったファブリックパネルづくり
このたび、ソラマメのイベントとして復活であります!
ほんわり癒し系のウララカさんに教わりながら
今回は土台からおつくりいただきます
パネルのサイズは約25×25cm(予定)
貼っていただく布は、ご自分でお選びいただけます!
あなただけのオリジナル・ファブリックパネル
ぜひ、おうちのお気に入りの場所に飾ってくださいね!
日時は変則ですが22日(水)と25日(土)の2日間です、お間違えなく(^^)/
どちらも午前・午後の2部構成で行います
定員に達し次第、締め切らせていただきます
ご予約&お問い合わせは、お電話またはメールでどうぞ♪
花と雑貨ソラマメ
TEL:076-259-0624
E-mail:soramame@chorus.ocn.ne.jp
どんなイベントになるのか・・・今からワクワク~(>∀<)
そして!
店頭売りの福マメ袋2100円は、あとのこりひとつとなりましたー(汗)
福マメ袋をご予約いただいているみなさま
お引渡しは1月中となっておりますので、よろしくお願いします(^^)
明日から三連休なのねー!
※お知らせ
ルポさんのお菓子はただいまお休み中ですm(__)m
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
今日から元気に、2014年ソラマメが始動です!
ながーいお正月休みをいただいて
おかげさまでのんびりさせていただきました♪
ありがとうございます(^^)
お休み満喫しすぎて、すこーしコロンとしてしまったマメですが(爆)
年末にひび割れた指先も完全復活したし
充電MAXでのスタートであります!
今朝はソラマメのスタートを待っていたかのような雪景色(笑)





久しぶりすぎて、書きたいことたくさんあって
うひゃーとなってますが、ここは落ち着いて・・・ゼェゼェ(汗)
まずは1月のイベントのお知らせなっしー♪ひゃほー♪♪
☆てづくりの日
-お気に入りファブリックパネルをつくる会-
日時:1月22日(水)・25日(土)の2日間
10:30~・13:00~
定員:各4名さま
参加費:2100円
*ソラマメのティータイム付き♪
ソラマメでも大人気!ウララカさんのファブリックパネルを
一緒につくっちゃいましょう♪



昨年のイベント「こびとの手仕事」でも大盛況だったファブリックパネルづくり
このたび、ソラマメのイベントとして復活であります!
ほんわり癒し系のウララカさんに教わりながら
今回は土台からおつくりいただきます
パネルのサイズは約25×25cm(予定)
貼っていただく布は、ご自分でお選びいただけます!
あなただけのオリジナル・ファブリックパネル
ぜひ、おうちのお気に入りの場所に飾ってくださいね!
日時は変則ですが22日(水)と25日(土)の2日間です、お間違えなく(^^)/
どちらも午前・午後の2部構成で行います
定員に達し次第、締め切らせていただきます
ご予約&お問い合わせは、お電話またはメールでどうぞ♪
花と雑貨ソラマメ
TEL:076-259-0624
E-mail:soramame@chorus.ocn.ne.jp
どんなイベントになるのか・・・今からワクワク~(>∀<)
そして!
店頭売りの福マメ袋2100円は、あとのこりひとつとなりましたー(汗)
福マメ袋をご予約いただいているみなさま
お引渡しは1月中となっておりますので、よろしくお願いします(^^)
明日から三連休なのねー!
※お知らせ
ルポさんのお菓子はただいまお休み中ですm(__)m
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
いよいよ明日から♪
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
いやー、お正月休み、あっという間です(笑)
今年は長めのお休みをいただいたので、のんびり半分、仕事半分(汗)
まだまだ時間は足りませんが(?)
なんとか準備も整いましてー
明日から2014年ソラマメが始動します!
昨年のご案内でご予約いただいていました
ソラマメの福袋「福マメ袋」の準備も万端です♪

気になる中身をチラチラ~っと・・・






こーんなアイテムが、入っていたり、いなかったり・・・(笑)
ソラマメの店頭には並ばない、幻のアイテムも多く入っております♪
昨年は食器メインでしたが、今年は布小物など雑貨も多く入っていますよ
福マメ袋は、できるだけお使いいただけるようなモノを集めておつくりしました
基準は「自分がもらったら嬉しい!」モノ♪
なので、確実に、大出血&大サービスで
各金額2倍~2.5倍相当の商品が入っております!ふんがっ!←鼻息
そんな、福マメ袋
予約販売となっておりますが
予約に至らなかった、2100円の福マメ袋、7つだけですが店頭販売いたします!
やっぱり欲しい!と思った方
今からでも間に合いますので、ぜひgetしてくださいまし~!!
そして!明日10日(金)~19日(日)までの間は
今年もよろしくセールとして店内の商品5%OFFといたします!
※対象商品のみ
明日から雪模様になりそうですが・・・
冬レイアウトになったソラマメでお待ちしております(^^)
さぁー、今年もがんばるゾ!
あ、最後になっちゃったけど・・・
今年もソラマメをよろしくお願いします!
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
いやー、お正月休み、あっという間です(笑)
今年は長めのお休みをいただいたので、のんびり半分、仕事半分(汗)
まだまだ時間は足りませんが(?)
なんとか準備も整いましてー
明日から2014年ソラマメが始動します!
昨年のご案内でご予約いただいていました
ソラマメの福袋「福マメ袋」の準備も万端です♪

気になる中身をチラチラ~っと・・・







こーんなアイテムが、入っていたり、いなかったり・・・(笑)
ソラマメの店頭には並ばない、幻のアイテムも多く入っております♪
昨年は食器メインでしたが、今年は布小物など雑貨も多く入っていますよ
福マメ袋は、できるだけお使いいただけるようなモノを集めておつくりしました
基準は「自分がもらったら嬉しい!」モノ♪
なので、確実に、大出血&大サービスで
各金額2倍~2.5倍相当の商品が入っております!ふんがっ!←鼻息
そんな、福マメ袋
予約販売となっておりますが
予約に至らなかった、2100円の福マメ袋、7つだけですが店頭販売いたします!
やっぱり欲しい!と思った方
今からでも間に合いますので、ぜひgetしてくださいまし~!!
そして!明日10日(金)~19日(日)までの間は
今年もよろしくセールとして店内の商品5%OFFといたします!
※対象商品のみ
明日から雪模様になりそうですが・・・
冬レイアウトになったソラマメでお待ちしております(^^)
さぁー、今年もがんばるゾ!
あ、最後になっちゃったけど・・・
今年もソラマメをよろしくお願いします!
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!

ソラマメにお越しいただいたみなさま
ブログをご覧いただいているみなさま
1年間、本当にありがとうございました!
たくさんの方からパワーをいただき
とても充実した一年でありました☆
「あぁ、ソラマメに行きたいなぁ」
そう思っていただけるお店でいられるよう
今年も、ソラマメらしく頑張っていきます(^^)
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!!

☆新年は1月10日(金)10:00より営業いたします
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村

ソラマメにお越しいただいたみなさま
ブログをご覧いただいているみなさま
1年間、本当にありがとうございました!
たくさんの方からパワーをいただき
とても充実した一年でありました☆
「あぁ、ソラマメに行きたいなぁ」
そう思っていただけるお店でいられるよう
今年も、ソラマメらしく頑張っていきます(^^)
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!!


☆新年は1月10日(金)10:00より営業いたします
ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村