11月を彩る花たち。
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
毎日、クリスマスのワークショップをやっています
こんなお天気やし、クリスマス感も薄いけど
ちょっとずつ、雪マークがチラついたりしとるから
明日からの12月を受け入れられそうです
(受け入れんでも12月ーーーーっ!)
さぁ、11月はたっぷりお花と戯れました
やわらかい秋の色
紅葉に負けない情熱的な色
どうぞご覧くださいね~(^^)

ピアノの発表会でステージに
たっぷり秋色です

ステージのお花と
演奏された生徒さんにプレゼントされるミニブーケ☆

ピアノの発表会に出られる女の子に

親子で演奏会に出られる方に

送別のお花

毎年贈られる、奥さまのお誕生日に
今年もバラだけで、というご注文です
昨年は赤いバラだったので、今年はピンク色
「オール4ラブ」という
ご主人の気持ちのようなバラにしました♪

リニューアルオープンのお祝いに
秋らしい雰囲気で


絵画のようなダリア「黒蝶」に
野バラがたっぷり♪

送別の花束
ピンク系で可愛らしく

一周忌のお供えに
あまり淋しくならないよう、やさしい色で

ピアノの発表会のステージに


会場が森の中・・・とうかがっていたので
ナチュラルなイメージにしてみました
お天気もよくて、とっても素敵な雰囲気でしたー(^^)

お誕生日のお祝いに
パステルカラーの花束

お供えのお花




ピアノの発表会に
雰囲気を変えて、花束ふたつ

オペラの歌い手さんに
個性的な花束です


発表会で先生に贈られる花束
たくさんのご注文、ありがとうございました!
文化の秋・・・か、発表会が多い月ですねー
こうして写真を振り返ると
11月なのに、いいお天気やなぁ~
おかげで、めっちゃキレイに撮れとるー(自画自賛)
さて、ご注文をたくさんいただいておりまして
とてもとてもありがたく、嬉しいかぎりでありますが
なにぶんにも、小さな規模でやっておりますので
繁忙期ともなりますと
配達のご注文(特に遠方)に関しては
ご希望のお時間にお届けができない場合がございます
できるだけ、ご希望に添えるように頑張りますが
やむを得ない場合もございますので
なにとぞ、ご理解をいただけると幸いです
なお、ご予約はできるだけお早めにいただけますと
とてもありがたいです
配達等の調整の幅も広がりますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま※満席御礼☆
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様 ※ご予約を締め切りましたm(__)m
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
毎日、クリスマスのワークショップをやっています
こんなお天気やし、クリスマス感も薄いけど
ちょっとずつ、雪マークがチラついたりしとるから
明日からの12月を受け入れられそうです
(受け入れんでも12月ーーーーっ!)
さぁ、11月はたっぷりお花と戯れました
やわらかい秋の色
紅葉に負けない情熱的な色
どうぞご覧くださいね~(^^)

ピアノの発表会でステージに
たっぷり秋色です

ステージのお花と
演奏された生徒さんにプレゼントされるミニブーケ☆

ピアノの発表会に出られる女の子に

親子で演奏会に出られる方に

送別のお花

毎年贈られる、奥さまのお誕生日に
今年もバラだけで、というご注文です
昨年は赤いバラだったので、今年はピンク色
「オール4ラブ」という
ご主人の気持ちのようなバラにしました♪

リニューアルオープンのお祝いに
秋らしい雰囲気で


絵画のようなダリア「黒蝶」に
野バラがたっぷり♪

送別の花束
ピンク系で可愛らしく

一周忌のお供えに
あまり淋しくならないよう、やさしい色で

ピアノの発表会のステージに


会場が森の中・・・とうかがっていたので
ナチュラルなイメージにしてみました
お天気もよくて、とっても素敵な雰囲気でしたー(^^)

お誕生日のお祝いに
パステルカラーの花束

お供えのお花




ピアノの発表会に
雰囲気を変えて、花束ふたつ

オペラの歌い手さんに
個性的な花束です


発表会で先生に贈られる花束
たくさんのご注文、ありがとうございました!
文化の秋・・・か、発表会が多い月ですねー
こうして写真を振り返ると
11月なのに、いいお天気やなぁ~
おかげで、めっちゃキレイに撮れとるー(自画自賛)
さて、ご注文をたくさんいただいておりまして
とてもとてもありがたく、嬉しいかぎりでありますが
なにぶんにも、小さな規模でやっておりますので
繁忙期ともなりますと
配達のご注文(特に遠方)に関しては
ご希望のお時間にお届けができない場合がございます
できるだけ、ご希望に添えるように頑張りますが
やむを得ない場合もございますので
なにとぞ、ご理解をいただけると幸いです
なお、ご予約はできるだけお早めにいただけますと
とてもありがたいです
配達等の調整の幅も広がりますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま※満席御礼☆
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様 ※ご予約を締め切りましたm(__)m
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
定休日のお知らせ
本日(29日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします

今年のクリスマスツリーアレンジのサンプルです♪
※仕入の状況により、材料が変わる場合がございますm(__)m
画像はホワイトタイプ☆
レッドタイプもご用意します!


ナチュラルな実もの、香りのよい針葉樹を
たっぷりおつかいいただきます(^^)

ベースカラーは3タイプ☆

ホワイト・グレー・ブラウンからお選びいただきますよー
いよいよ、来週6日(木)Catatsumuriさんでの
ワークショップからおつくりいただけます
あと少し空席のあるお日にちがありますので
気になる方はチェックしてみてくださいね(^^)
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま※満席御礼☆
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします

今年のクリスマスツリーアレンジのサンプルです♪
※仕入の状況により、材料が変わる場合がございますm(__)m
画像はホワイトタイプ☆
レッドタイプもご用意します!


ナチュラルな実もの、香りのよい針葉樹を
たっぷりおつかいいただきます(^^)

ベースカラーは3タイプ☆

ホワイト・グレー・ブラウンからお選びいただきますよー
いよいよ、来週6日(木)Catatsumuriさんでの
ワークショップからおつくりいただけます
あと少し空席のあるお日にちがありますので
気になる方はチェックしてみてくださいね(^^)
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま※満席御礼☆
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
秋色靴下☆
あったかい11月下旬・・・
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
慢性の、一日24時間では足らない現象が続いております
それから三連休、あったかい気温と
ますます、体内カレンダーが狂ってくるよー涙
明日はもっと気温が高くなるみたいですね
でも、朝晩寒いので寒暖差がキツイですね
体調管理に気をつけましょう(^^)
さて、そんな体調管理にもひと役買ってくれそうな
あったか靴下が入荷しておりますよ♪

Hoffmann 秋色靴下いろいろ~

メリノウール 足底パイル切替ソックス ¥1944
ウール80% ナイロン15% ポリウレタン5%
強度に優れたニュージーランドメリノで編まれた切替ソックスです
「メリノ」とは、羊毛の生産を目的として飼育される
ヒツジの品種で筆頭のものなのですよ
足底部分はクッション性のあるパイル編みで
ふかふかとした履き心地です

履き口は温かみのある編み方で
変化がつけられています♪

メリノウール 縦切替ソックス ¥1728
ウール80% ナイロン15% ポリウレタン5%
前後の切り替えが印象的です
履き口にゴムが入っていないゴムなしタイプなので
締めつけ感がない、優しい履き心地です
革靴などに合わせやすいよう、やや薄手ですが
表糸はメリノウール100%なので
保温性にも優れています

グリーン×マスタード

ブラウン×カーキ

オーガニックコットン リバーシブルパイルソックス
¥1728 綿90% ナイロン10%
フィット感を出し、甲のたるみを軽減するため
L字型に編み立てた総パイルソックス
なんと、リバーシブル仕様なので
お好みで表裏返して着用できます
ブルー×ブラック
レッド×パープル
グリーン×ネイビー
チャコール×ライトブラウン
みるからにふっかふか~
ウールのチクチクが苦手な方におススメの綿ソックスです
どっちを表に履いても、きっとカワイイ!
オーガニックコットンのソックスは
保温力が高く、さらに通気性もあるので蒸れません
よりあたたかさを求められる場合は
ウール素材のものをお選びくださいね
綿素材でも、ループ状に仕立てられた「パイル編み」のものは
保温力に優れています
寒さ対策、でもお洒落に履ける
そんなオーガニック素材の靴下はリピ買い多しっ
ぜひお試しくださいね(^^)
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
慢性の、一日24時間では足らない現象が続いております
それから三連休、あったかい気温と
ますます、体内カレンダーが狂ってくるよー涙
明日はもっと気温が高くなるみたいですね
でも、朝晩寒いので寒暖差がキツイですね
体調管理に気をつけましょう(^^)
さて、そんな体調管理にもひと役買ってくれそうな
あったか靴下が入荷しておりますよ♪

Hoffmann 秋色靴下いろいろ~

メリノウール 足底パイル切替ソックス ¥1944
ウール80% ナイロン15% ポリウレタン5%
強度に優れたニュージーランドメリノで編まれた切替ソックスです
「メリノ」とは、羊毛の生産を目的として飼育される
ヒツジの品種で筆頭のものなのですよ
足底部分はクッション性のあるパイル編みで
ふかふかとした履き心地です

履き口は温かみのある編み方で
変化がつけられています♪

メリノウール 縦切替ソックス ¥1728
ウール80% ナイロン15% ポリウレタン5%
前後の切り替えが印象的です
履き口にゴムが入っていないゴムなしタイプなので
締めつけ感がない、優しい履き心地です
革靴などに合わせやすいよう、やや薄手ですが
表糸はメリノウール100%なので
保温性にも優れています

グリーン×マスタード

ブラウン×カーキ

オーガニックコットン リバーシブルパイルソックス
¥1728 綿90% ナイロン10%
フィット感を出し、甲のたるみを軽減するため
L字型に編み立てた総パイルソックス
なんと、リバーシブル仕様なので
お好みで表裏返して着用できます




みるからにふっかふか~
ウールのチクチクが苦手な方におススメの綿ソックスです
どっちを表に履いても、きっとカワイイ!
オーガニックコットンのソックスは
保温力が高く、さらに通気性もあるので蒸れません
よりあたたかさを求められる場合は
ウール素材のものをお選びくださいね
綿素材でも、ループ状に仕立てられた「パイル編み」のものは
保温力に優れています
寒さ対策、でもお洒落に履ける
そんなオーガニック素材の靴下はリピ買い多しっ
ぜひお試しくださいね(^^)
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
クリスマスリース&スワッグ☆2018
おはようございます!
ソラマメのマメです(^^)
おかげさまで連日忙しくさせていただいておりますっ
ブログにたどり着けずゴメンナサイ・・・
いろいろお知らせしたいこと満載ですが
今日も駆け足でお知らせします(せんのかーいっ)
お待たせいたしましたー
クリスマスリース&スワッグのワークショップのサンプルです!

ソラマメのクリスマスリース&スワッグ☆2018
今年もナチュラルな雰囲気のリース&スワッグになりました♪


クリスマスリース ナチュラルレッド


クリスマススワッグ ウォッシュホワイト
ワークショップではあらかじめ
リースかスワッグをお選びいただいておりますが
オーナメントのカラーは当日、お好きな方をお選びくださいね(^^)
今年はリボンにウールヤーンを選びました♪

カラーは6色揃っております
はい、また、悩むやつです笑
なんと、本日からワークショップがはじまります(どんづまりすぎやー)
・・・が、おかげさまでほぼ満席状態となっております
ありがとうございますm(__)m
楽しんで、あなただけのクリスマスアイテムをおつくりいただけるよう
お迎えいたしますよーーーーっ
みなさまのお越しをお待ちしております☆
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
おかげさまで連日忙しくさせていただいておりますっ
ブログにたどり着けずゴメンナサイ・・・
いろいろお知らせしたいこと満載ですが
今日も駆け足でお知らせします(せんのかーいっ)
お待たせいたしましたー
クリスマスリース&スワッグのワークショップのサンプルです!

ソラマメのクリスマスリース&スワッグ☆2018
今年もナチュラルな雰囲気のリース&スワッグになりました♪


クリスマスリース ナチュラルレッド


クリスマススワッグ ウォッシュホワイト
ワークショップではあらかじめ
リースかスワッグをお選びいただいておりますが
オーナメントのカラーは当日、お好きな方をお選びくださいね(^^)
今年はリボンにウールヤーンを選びました♪

カラーは6色揃っております
はい、また、悩むやつです笑
なんと、本日からワークショップがはじまります(どんづまりすぎやー)
・・・が、おかげさまでほぼ満席状態となっております
ありがとうございますm(__)m
楽しんで、あなただけのクリスマスアイテムをおつくりいただけるよう
お迎えいたしますよーーーーっ
みなさまのお越しをお待ちしております☆
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
おやつの日!
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
今日は「おやつの日」☆
Catatsumuriさんのケーキセットがやってきました

チーズケーキセット

ガトーショコラセット
たくさんのご予約、ありがとうございました☆
おかげさまでご予約分のケーキセットは完売御礼!
もういただきましたか?
マメはあと少し、残業するので
終わったらご褒美に食べよう♪
コチラはバラ売り分☆

キャラメルチーズケーキと抹茶ガトーショコラ
お店にならんだバラ売り分は
あと少しございますので
ぜひ、明日もお待ちしております
(美味しかったしもっと食べたい!という人もぜひ!)
明日は設営のため13:00からの営業となります
ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
甚だ、簡単ではございますが
本日のブログはこれにて失礼いたしますー
みなさま、よい連休を!
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
今日は「おやつの日」☆
Catatsumuriさんのケーキセットがやってきました

チーズケーキセット

ガトーショコラセット
たくさんのご予約、ありがとうございました☆
おかげさまでご予約分のケーキセットは完売御礼!
もういただきましたか?
マメはあと少し、残業するので
終わったらご褒美に食べよう♪
コチラはバラ売り分☆

キャラメルチーズケーキと抹茶ガトーショコラ
お店にならんだバラ売り分は
あと少しございますので
ぜひ、明日もお待ちしております
(美味しかったしもっと食べたい!という人もぜひ!)
明日は設営のため13:00からの営業となります
ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
甚だ、簡単ではございますが
本日のブログはこれにて失礼いたしますー
みなさま、よい連休を!
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
定休日のお知らせ
明日(15日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします


お休み明け23日(金祝)は、「おやつの日」☆
いよいよ、Catatsumuriさんの美味しいおやつがやってきます!
ご予約いただいたみなさま、忘れんと来てねー
わずかですが、当日販売用のばら売りのケーキもご用意します!
気になる方はぜひどうぞ~(^^)
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします


お休み明け23日(金祝)は、「おやつの日」☆
いよいよ、Catatsumuriさんの美味しいおやつがやってきます!
ご予約いただいたみなさま、忘れんと来てねー
わずかですが、当日販売用のばら売りのケーキもご用意します!
気になる方はぜひどうぞ~(^^)
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
あたたかい飲み物を♪
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
日が暮れると寒さが身に沁みますね・・・
こんな時期は
あたたかい飲み物で
身体を温めたいものですー
というわけで
ほっこりできそうな、NEWマグカップの登場です!

SALIUマグ ¥1620 Φ8.6×H8.5cm 280ml
※電子レンジ・食器洗い乾燥機の使用は可能です
直火・オーブンの使用はできません
岐阜県土岐市の明治時代から続く窯元
伸光窯で焼き上げられたマグカップです

カラーは3タイプ☆
灰
白
黒
柔らかな土の質感を活かす『しのぎ』は
一本一本、ていねいに削ぎをいれた原型を元に
そして、趣のある釉薬をのせることで
表情豊かな味わいに仕上がっています

手にしっくり馴染んで持ちやすい(ここ重要!)

どの色にしようか、悩みます・・・
お気に入りのカップで
あたたかな時間をどうぞ~(^^)
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
日が暮れると寒さが身に沁みますね・・・
こんな時期は
あたたかい飲み物で
身体を温めたいものですー
というわけで
ほっこりできそうな、NEWマグカップの登場です!

SALIUマグ ¥1620 Φ8.6×H8.5cm 280ml
※電子レンジ・食器洗い乾燥機の使用は可能です
直火・オーブンの使用はできません
岐阜県土岐市の明治時代から続く窯元
伸光窯で焼き上げられたマグカップです

カラーは3タイプ☆



柔らかな土の質感を活かす『しのぎ』は
一本一本、ていねいに削ぎをいれた原型を元に
そして、趣のある釉薬をのせることで
表情豊かな味わいに仕上がっています

手にしっくり馴染んで持ちやすい(ここ重要!)

どの色にしようか、悩みます・・・
お気に入りのカップで
あたたかな時間をどうぞ~(^^)
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ハボタンの魅力☆
あぁ、冷えてきましたね
ひと雨ごとに寒くなってきます・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
お庭の花たちも寒そうで
冬前に、植え替えせんなんなー
と、お思いのアナタ!
今年は、ハボタンを植えてみてはいかがですか?

ハボタン 2寸
ミニミニサイズのハボタンです
7種類揃っております♪
ハボタン(葉牡丹)の名前の由来は
葉が美しく色づいて、花の牡丹のように見えることからだそうです
お正月のお花、というイメージが強いですが
昔は、冬の季節に今ほど鮮やかな花がなかったために
冬に咲く牡丹のかわりに、お正月に飾ったことが
関係性の起源になっているようです
でも最近では、お正月の花という認識を越え
新たに冬のガーデニングの主役になりつつあるのですよ♪
白、ピンク、ブラック系と
オシャレな品種が揃っております!



手のひらサイズです
先日、ブログでご紹介した
「寄せ植えのハンキングリース」がとっても好評で
続々ご注文をいただいております♪


おつくりした寄せ植えに
お洒落ハボタンを入れましたよ(^^)
めっちゃカワイイッ!
今度はハボタンバージョンをつくります☆
ハンキングじゃなくても
シンプルなテラコッタに、ハボタンだけの寄せ植えも
イケてると思います


ハボタンの花言葉は「祝福」「愛を包む」☆




ハボタンは冬の寒さに当たると、春にとうが立ち
黄色い花を咲かせます
花後は、花下で切り戻すと
6月以降に新芽がくねくねと伸びはじめる「踊り葉牡丹」ができます
ぜひ、トライしてみてくださいね♪
冬の間の寒さにも負けずに、彩りで楽しませてくれます
お正月には、さりげなく水引きあしらうと
よりお正月感を楽しめますよ(^^)
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ひと雨ごとに寒くなってきます・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
お庭の花たちも寒そうで
冬前に、植え替えせんなんなー
と、お思いのアナタ!
今年は、ハボタンを植えてみてはいかがですか?

ハボタン 2寸

ミニミニサイズのハボタンです
7種類揃っております♪
ハボタン(葉牡丹)の名前の由来は
葉が美しく色づいて、花の牡丹のように見えることからだそうです
お正月のお花、というイメージが強いですが
昔は、冬の季節に今ほど鮮やかな花がなかったために
冬に咲く牡丹のかわりに、お正月に飾ったことが
関係性の起源になっているようです
でも最近では、お正月の花という認識を越え
新たに冬のガーデニングの主役になりつつあるのですよ♪
白、ピンク、ブラック系と
オシャレな品種が揃っております!



手のひらサイズです

先日、ブログでご紹介した
「寄せ植えのハンキングリース」がとっても好評で
続々ご注文をいただいております♪


おつくりした寄せ植えに
お洒落ハボタンを入れましたよ(^^)
めっちゃカワイイッ!
今度はハボタンバージョンをつくります☆
ハンキングじゃなくても
シンプルなテラコッタに、ハボタンだけの寄せ植えも
イケてると思います


ハボタンの花言葉は「祝福」「愛を包む」☆




ハボタンは冬の寒さに当たると、春にとうが立ち
黄色い花を咲かせます
花後は、花下で切り戻すと
6月以降に新芽がくねくねと伸びはじめる「踊り葉牡丹」ができます
ぜひ、トライしてみてくださいね♪
冬の間の寒さにも負けずに、彩りで楽しませてくれます
お正月には、さりげなく水引きあしらうと
よりお正月感を楽しめますよ(^^)
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
「晩秋のあか」
秋晴れからの曇り空
そして寒い・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
昨日、一昨日の2日間は
Seasonal flower Lessonでした
今回のお題は「晩秋のあか」
赤く染まった紅葉に映える
晩秋の赤い色をアレンジしていただきましたよ~
おつくりいただいた作品たちです
どうぞご覧くださいね(^^)
☆16日(金)午前の部



みなさん、昨年から何回もSeasonal flower Lessonに
ご参加いただいています
なので、とってもスムーズに挿せるようになってきました♪
☆16日(金)午後の部


比較的、人数の少ない金曜の午後の部
今日はお二人のご参加で
午前の部のおふたりの作品もお預かりしていたので
サンプルがたくさんご覧いただけるという、お得な感じでした(^^)
☆17日(土)午前の部




紅葉キイチゴという葉っぱを
とっても上手にお使いいただきました
表面だけでなく、挿し方もキレイなのです!
☆17日(土)午後の部




はじめてご参加いただく方もいらして
ピリッとした緊張感もただよい・・・
枝もの、葉ものが入ると手ごわく感じますね
でも、とってもキレイです♪
今回も、たくさんのご参加ありがとうございました(^^)
Seasonal flower Lessonも半分を折り返し
あとは来年の2回を残すのみとなりました
昨年からご参加いただいている方も多く
お花に慣れ、上手にアレンジされる方が
ほんとうに多くなりました
嬉しい限りでありますっ!
今回はほとんどのクラスが
集中のド集中という、静まり返った雰囲気で
自分のイメージをもって生けられている時間が
めちゃめちゃ頼もしかったー
マメもますます気合いがはいりますっ
次回は来年、1月の開催です☆
どうぞ、お楽しみに~
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
そして寒い・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
昨日、一昨日の2日間は
Seasonal flower Lessonでした
今回のお題は「晩秋のあか」
赤く染まった紅葉に映える
晩秋の赤い色をアレンジしていただきましたよ~
おつくりいただいた作品たちです
どうぞご覧くださいね(^^)
☆16日(金)午前の部



みなさん、昨年から何回もSeasonal flower Lessonに
ご参加いただいています
なので、とってもスムーズに挿せるようになってきました♪
☆16日(金)午後の部


比較的、人数の少ない金曜の午後の部
今日はお二人のご参加で
午前の部のおふたりの作品もお預かりしていたので
サンプルがたくさんご覧いただけるという、お得な感じでした(^^)
☆17日(土)午前の部




紅葉キイチゴという葉っぱを
とっても上手にお使いいただきました
表面だけでなく、挿し方もキレイなのです!
☆17日(土)午後の部




はじめてご参加いただく方もいらして
ピリッとした緊張感もただよい・・・
枝もの、葉ものが入ると手ごわく感じますね
でも、とってもキレイです♪
今回も、たくさんのご参加ありがとうございました(^^)
Seasonal flower Lessonも半分を折り返し
あとは来年の2回を残すのみとなりました
昨年からご参加いただいている方も多く
お花に慣れ、上手にアレンジされる方が
ほんとうに多くなりました
嬉しい限りでありますっ!
今回はほとんどのクラスが
集中のド集中という、静まり返った雰囲気で
自分のイメージをもって生けられている時間が
めちゃめちゃ頼もしかったー
マメもますます気合いがはいりますっ
次回は来年、1月の開催です☆
どうぞ、お楽しみに~
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
営業時間変更のお知らせ☆
誠に勝手ながら
17日(土)は16:00まで
18日(日)は13:00から 営業いたします
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが
よろしくお願いいたしますm(__)m

気持ちよいお天気♪
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
17日(土)は16:00まで
18日(日)は13:00から 営業いたします
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが
よろしくお願いいたしますm(__)m

気持ちよいお天気♪
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
秋が似合うフラワーベース☆
5時過ぎるととっぷり暗い・・・
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
とうに6時過ぎてしまったんかと思いました
焦るー
お店の灯りがあったかく感じる季節です

ほんわり~
昼間は見つけづらいソラマメですが
夜はわかりやすいよ♪(自慢にならないぞ)
さて、コチラは人気のフラワーベース☆

在庫が少なくなっていたので
再入荷&NEWデザインが入荷しております!
NEWデザイン~

ディッチ
Lサイズ: ¥1296 Φ8.5×H12cm
Sサイズ: ¥1080 Φ7.5×H9.5cm
可愛くなりすぎない
落ち着いたカラーリングが人気です
グリーン
アンバー
もしかしたら、イチオシの
「球根の水栽培」ができるかなぁと思ったけど
ちょっと大きい・・・汗
でも、こんな感じでオシャレ水栽培風に
お使いいただくこともできますわよー

☆コチラは再入荷品

ハイト ¥1296 Φ6×H13.5cm ※BottomΦ8cm

クラッシー ¥1296 Φ3×H13.5cm ※BottomΦ8.5cm
秋のお花が、さりげなく似合うやつです
どうぞ、お試しくださいね(^^)

今週も秋色いっぱい揃っております!
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
**************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
☆ご予約状況 ※11/14 17:00現在
16日(金) 10:30~ 空席1 13:30~ 空席2
17日(土) 10:30~ 満席 13:30~ 満席
*********************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
とうに6時過ぎてしまったんかと思いました
焦るー
お店の灯りがあったかく感じる季節です

ほんわり~
昼間は見つけづらいソラマメですが
夜はわかりやすいよ♪(自慢にならないぞ)
さて、コチラは人気のフラワーベース☆

在庫が少なくなっていたので
再入荷&NEWデザインが入荷しております!
NEWデザイン~

ディッチ
Lサイズ: ¥1296 Φ8.5×H12cm
Sサイズ: ¥1080 Φ7.5×H9.5cm
可愛くなりすぎない
落ち着いたカラーリングが人気です
グリーン


もしかしたら、イチオシの
「球根の水栽培」ができるかなぁと思ったけど
ちょっと大きい・・・汗
でも、こんな感じでオシャレ水栽培風に
お使いいただくこともできますわよー

☆コチラは再入荷品

ハイト ¥1296 Φ6×H13.5cm ※BottomΦ8cm

クラッシー ¥1296 Φ3×H13.5cm ※BottomΦ8.5cm
秋のお花が、さりげなく似合うやつです
どうぞ、お試しくださいね(^^)

今週も秋色いっぱい揃っております!
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
**************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
☆ご予約状況 ※11/14 17:00現在
16日(金) 10:30~ 空席1 13:30~ 空席2
17日(土) 10:30~ 満席 13:30~ 満席
*********************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
定休日のお知らせ
明日(15日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします
お休み明けは「Seasonal flower Lesson」です!
サンプルができましたよ~

「晩秋のあか」
山の秋を思わせるような
こっくりとした秋色を集めました


9月の秋とは一味ちがう雰囲気です
大人すぎてヤバイやつです笑
さぁ、たっぷりと戯れていただきますよ~♪
ご予約いただいたみなさま、お待ちしております!
2回目以降のご参加の方は
バスケットをご持参くださいね(^^)
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
☆ご予約状況 ※11/14 17:00現在
16日(金) 10:30~ 空席1 13:30~ 空席2
17日(土) 10:30~ 満席 13:30~ 満席
☆「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
ケーキセットのご予約が、予定数に達しましたので
締め切らせていただきます
たくさんのご予約、ありがとうございましたm(__)m
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします
お休み明けは「Seasonal flower Lesson」です!
サンプルができましたよ~

「晩秋のあか」
山の秋を思わせるような
こっくりとした秋色を集めました


9月の秋とは一味ちがう雰囲気です
大人すぎてヤバイやつです笑
さぁ、たっぷりと戯れていただきますよ~♪
ご予約いただいたみなさま、お待ちしております!
2回目以降のご参加の方は
バスケットをご持参くださいね(^^)
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
☆ご予約状況 ※11/14 17:00現在
16日(金) 10:30~ 空席1 13:30~ 空席2
17日(土) 10:30~ 満席 13:30~ 満席
☆「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
ケーキセットのご予約が、予定数に達しましたので
締め切らせていただきます
たくさんのご予約、ありがとうございましたm(__)m
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ナチュラルワイヤーバスケット☆
来年度のカレンダーをもらったよー
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
ガスの検針のお姉さんと
もうそんな時期かーーーーって
言っておりました
あぁ、一年、ほんとうに早い・・・
(そして恐らくここから年末までは怒涛の早さ・汗)
さぁ、2019年の足音が聞こえてきますよ
のこりの2018年を有意義に過ごしましょう!
今日のご紹介はNEWアイテムです☆

ナチュラルワイヤー 平トレー ¥1350
W33×D24×H7.5cm 素材:ワイヤー
風合いがとってもナチュラルなワイヤーバスケットです
固めのワイヤーで編まれているので
しっかりとしたつくりです


アンティーク加工済みです

平トレー的なサイズなので
狭いスペースの引き出しっぽくできるし
大事な書類をまとめておくトレーにしてもいいですね
日常のいろいろなシーンで活躍してくれそうです

ガーデントレイとして
細かい鉢物をまとめておいてもカワイイ♪

キッチンで、野菜をゴロゴロ
ワイヤーバスケットはシンプルがイチバンです
収納もできて、インテリアにもなる
使い方を考えて見つけるのも
ワクワクしてきますね♪
☆「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
ケーキセットのご予約が、予定数に達しましたので
締め切らせていただきます
たくさんのご予約、ありがとうございましたm(__)m
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
ガスの検針のお姉さんと
もうそんな時期かーーーーって
言っておりました
あぁ、一年、ほんとうに早い・・・
(そして恐らくここから年末までは怒涛の早さ・汗)
さぁ、2019年の足音が聞こえてきますよ
のこりの2018年を有意義に過ごしましょう!
今日のご紹介はNEWアイテムです☆

ナチュラルワイヤー 平トレー ¥1350
W33×D24×H7.5cm 素材:ワイヤー
風合いがとってもナチュラルなワイヤーバスケットです
固めのワイヤーで編まれているので
しっかりとしたつくりです


アンティーク加工済みです

平トレー的なサイズなので
狭いスペースの引き出しっぽくできるし
大事な書類をまとめておくトレーにしてもいいですね
日常のいろいろなシーンで活躍してくれそうです

ガーデントレイとして
細かい鉢物をまとめておいてもカワイイ♪

キッチンで、野菜をゴロゴロ
ワイヤーバスケットはシンプルがイチバンです
収納もできて、インテリアにもなる
使い方を考えて見つけるのも
ワクワクしてきますね♪
☆「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
ケーキセットのご予約が、予定数に達しましたので
締め切らせていただきます
たくさんのご予約、ありがとうございましたm(__)m
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご用意した数に達しましたので
ご予約を締め切らせていただきますm(__)m
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
Beer Bar DA-OKUさん☆
こんばんは
ソラマメのマメです(^^)
パソコンのご機嫌がとっても悪いです
何回もフリーズするので
こんな時間になってしまいました・・・くすん
さて、今日は野々市にOPENしたBarのご紹介です!

昨日、11月11日のポッキーの日にOPENです☆
野々市町の粟田にOPENされたDA-OKUさん
オーナーのOKUさんは、マメの元同僚です
(同僚というか先輩!先輩といってもトシはマメが先輩笑・・え?聞いてない?)

シンプルでお洒落な店内
イスやテーブルはアンティークですのよ~
めっちゃカワイイっ!
クラフト生ビールが2種類
週替わりで味わえて、飲み比べが楽しめるそうです
国産・海外のビールもたくさんあるので
思わず制覇したくなります!

OKUさんがとってもほんわりした雰囲気なので
女性が、ひとりでも気軽に飲みに行けるBarだと思います
一緒に働いていたころは
美味しいもの食べに行ったり、買い物に行ったり
山に登ったり、ヨガに行ったり
ラーメン部つくってラーメン食べまくったり笑
とってもアクティブで、芯がつよくて、そして優しい
そんなOKUさんの思いが詰まったお店です
きっと、あなたのとっておきの場所になってくれると思いますよ(^^)

Beer Bar DA-OKU
野々市市粟田1丁目179
18:00~24:00
http://www.instagram.com/daoku11
http://www.facebook.com/Da-Oku
※お得なサービスつきのショップカードはソラマメにあるよ~♪
オープン前のドキドキ、ワクワクを見とったら
マメも、ソラマメをオープンした頃を思い出しましたー
パワーをたくさんいただきました(^^)
さぁ、マメもがんばるぞっ!
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
パソコンのご機嫌がとっても悪いです
何回もフリーズするので
こんな時間になってしまいました・・・くすん
さて、今日は野々市にOPENしたBarのご紹介です!

昨日、11月11日のポッキーの日にOPENです☆
野々市町の粟田にOPENされたDA-OKUさん
オーナーのOKUさんは、マメの元同僚です
(同僚というか先輩!先輩といってもトシはマメが先輩笑・・え?聞いてない?)

シンプルでお洒落な店内
イスやテーブルはアンティークですのよ~
めっちゃカワイイっ!
クラフト生ビールが2種類
週替わりで味わえて、飲み比べが楽しめるそうです
国産・海外のビールもたくさんあるので
思わず制覇したくなります!

OKUさんがとってもほんわりした雰囲気なので
女性が、ひとりでも気軽に飲みに行けるBarだと思います
一緒に働いていたころは
美味しいもの食べに行ったり、買い物に行ったり
山に登ったり、ヨガに行ったり
ラーメン部つくってラーメン食べまくったり笑
とってもアクティブで、芯がつよくて、そして優しい
そんなOKUさんの思いが詰まったお店です
きっと、あなたのとっておきの場所になってくれると思いますよ(^^)

Beer Bar DA-OKU
野々市市粟田1丁目179
18:00~24:00
http://www.instagram.com/daoku11
http://www.facebook.com/Da-Oku
※お得なサービスつきのショップカードはソラマメにあるよ~♪
オープン前のドキドキ、ワクワクを見とったら
マメも、ソラマメをオープンした頃を思い出しましたー
パワーをたくさんいただきました(^^)
さぁ、マメもがんばるぞっ!
※17日(土)は16:00までの営業となります
18日(日)は13:00から営業いたします
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
秋色の花たち。
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
なかなかのバタバタ感であります
昨日も残業で頑張っておりましたが
今日も残業の覚悟をいたしましたのでー
そうや、今のうちにブログを書いておこう
と思い立つ(いいぞ、その調子♪)
お花のご注文、たくさん、たくさんいただいておりまして
ほんとうにありがとうございます
「友達におススメされた」とか
「前にもらった花束が可愛かった」とか
疲れた身体に染み入るお言葉をいただいたりして
ありがたいことであります涙
なので、今日もがんばるぞー
さぁ、一週間頑張ったアナタにも♪
秋のお花、真っ盛りです!
どうぞご覧くださいね(^^)

おばあちゃんのお誕生日に
毎年、お嫁さんから贈られます
今年は「ちょいシブのオトナ女子系」というイメージです♪
歌謡会にご出演される方、おふたりに


この秋、マメ的ハヤリの和バラです(^^)


猫ちゃんのお供えに
やさしい色の八重咲きアスターです
会社の周年お祝いに


むっちりとしたダリアは今が旬です

秋色の色合いで

ワンちゃんのお供えに、遠方に送られました
飼い主さんが偶然、ピンク系がお好きだったそうで
「お花を見て癒されています」とご連絡いただいたそうです

お店の周年お祝いに
女子力高めの色合い・・・ちょっと暗くて残念涙


お店の周年お祝いに
お店の雰囲気に合わせて、でもちょっとだけ秋色に♪

演奏会に
親子で出られるそうなので
色を変えておつくりしました(^^)




おばあちゃんの80歳のお誕生日に

送別のお花
やわらかい、シックな雰囲気で


四十九日法要に
淡い雰囲気のお花がお好きだったお義母さんのために
お義父さんとお嫁さんの、ていねいな気持ちの込もったお花です


ジュエリーショップのオープンレセプションに
東京に送られた大きなアレンジです
秋らしく、華やかに
季節がすすみ、紅葉した枝ものも多くなってきました
外の紅葉も綺麗ですよねー
今日はいいお天気で気持ちがよいです
みなさま、どうぞよい週末を!
※明日11日(日)は、出張レッスンのため
11:30までの営業となります
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
なかなかのバタバタ感であります
昨日も残業で頑張っておりましたが
今日も残業の覚悟をいたしましたのでー
そうや、今のうちにブログを書いておこう
と思い立つ(いいぞ、その調子♪)
お花のご注文、たくさん、たくさんいただいておりまして
ほんとうにありがとうございます
「友達におススメされた」とか
「前にもらった花束が可愛かった」とか
疲れた身体に染み入るお言葉をいただいたりして
ありがたいことであります涙
なので、今日もがんばるぞー
さぁ、一週間頑張ったアナタにも♪
秋のお花、真っ盛りです!
どうぞご覧くださいね(^^)

おばあちゃんのお誕生日に
毎年、お嫁さんから贈られます
今年は「ちょいシブのオトナ女子系」というイメージです♪
歌謡会にご出演される方、おふたりに





猫ちゃんのお供えに
やさしい色の八重咲きアスターです
会社の周年お祝いに


むっちりとしたダリアは今が旬です

秋色の色合いで

ワンちゃんのお供えに、遠方に送られました
飼い主さんが偶然、ピンク系がお好きだったそうで
「お花を見て癒されています」とご連絡いただいたそうです

お店の周年お祝いに
女子力高めの色合い・・・ちょっと暗くて残念涙


お店の周年お祝いに
お店の雰囲気に合わせて、でもちょっとだけ秋色に♪

演奏会に
親子で出られるそうなので
色を変えておつくりしました(^^)




おばあちゃんの80歳のお誕生日に

送別のお花
やわらかい、シックな雰囲気で


四十九日法要に
淡い雰囲気のお花がお好きだったお義母さんのために
お義父さんとお嫁さんの、ていねいな気持ちの込もったお花です


ジュエリーショップのオープンレセプションに
東京に送られた大きなアレンジです
秋らしく、華やかに
季節がすすみ、紅葉した枝ものも多くなってきました
外の紅葉も綺麗ですよねー
今日はいいお天気で気持ちがよいです
みなさま、どうぞよい週末を!
※明日11日(日)は、出張レッスンのため
11:30までの営業となります
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
定休日のお知らせ
明日(8日木曜日)は定休日のため
お休みです
よろしくお願いします

順調に育っております♪
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
お休みです
よろしくお願いします

順調に育っております♪
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
よしざわさん、森の器。
脳みそフル回転っ
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
一年のなかで、いちばん頭を使う時期です
昨日あたりから、ものすごいスピードで
いろんなことが決まっていって
マメってえらい(自慢かよ)
自分で言うのもナンですが
できればぶっつけでやりたいタイプ♪
事前に考えて決めるってことが、苦手なんですぅー
やけど、発注やらいろんなことがあるんでね
いい大人やからね、ちゃんとせんなん
そして基本、自分を褒めて頑張りまっす
さぁ、もう少しやぞーーー
と、ここでひと息♪
よしざわさんの器たちをご紹介しますね(^^)
美味しいものが見られるから
お腹すくけど癒されます☆

あめ色 森のトノー皿 ¥2916 W27.5×D19.5×H2.5cm
「樽」(トノー)の形をモチーフにした
大ぶりの器です
たくさん作ったパスタやおかずを
たっぷり盛り付けて皆で取り分けたり
銘々に用意するプレート皿としてもおすすめです


「森」がたくさん♪

「贅沢!森のパンケーキプレート」
めっちゃ幸せなプレートですっ!

大皿らしく、ボリュームのあるお料理にもお使いいただけます
パーティのメインのお料理を盛り付けて!

キャメル 森のお弁当鉢 ¥1512 W19.5×D14.5×H4.5cm
家で一人でお留守番をする子供のお昼ご飯が心配…
お弁当箱に用意してくるというのも、なんか味気ない
バラバラの器に用意したり
ワンプレートにして冷蔵庫に入れておくのも…
それなら、お弁当箱のように使える器を作ろう!
ということから製作された「お弁当鉢」です

底面には「森」がいっぱい!

お弁当鉢としてはもちろん
サンドイッチボックスとしてもサイズがぴったり
お気に入りのバンダナで包んで
そのままアウトドアランチもいいですね♪

箱的に使えるお弁当鉢は
縁が高く上がっているので
まん丸なマフィンも立てて入れることができます☆

森のモチーフが入っているので
クリスマスっぽい雰囲気♪
これからの季節、パーティなどで
大活躍してくれそうですよ(^^)
あぁ、おなかすいたー笑
※7日(水)は、出張レッスンのため
13:00からの営業となりますm(__)m
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
一年のなかで、いちばん頭を使う時期です
昨日あたりから、ものすごいスピードで
いろんなことが決まっていって
マメってえらい(自慢かよ)
自分で言うのもナンですが
できればぶっつけでやりたいタイプ♪
事前に考えて決めるってことが、苦手なんですぅー
やけど、発注やらいろんなことがあるんでね
いい大人やからね、ちゃんとせんなん
そして基本、自分を褒めて頑張りまっす
さぁ、もう少しやぞーーー
と、ここでひと息♪
よしざわさんの器たちをご紹介しますね(^^)
美味しいものが見られるから
お腹すくけど癒されます☆

あめ色 森のトノー皿 ¥2916 W27.5×D19.5×H2.5cm
「樽」(トノー)の形をモチーフにした
大ぶりの器です
たくさん作ったパスタやおかずを
たっぷり盛り付けて皆で取り分けたり
銘々に用意するプレート皿としてもおすすめです


「森」がたくさん♪

「贅沢!森のパンケーキプレート」
めっちゃ幸せなプレートですっ!

大皿らしく、ボリュームのあるお料理にもお使いいただけます
パーティのメインのお料理を盛り付けて!

キャメル 森のお弁当鉢 ¥1512 W19.5×D14.5×H4.5cm
家で一人でお留守番をする子供のお昼ご飯が心配…
お弁当箱に用意してくるというのも、なんか味気ない
バラバラの器に用意したり
ワンプレートにして冷蔵庫に入れておくのも…
それなら、お弁当箱のように使える器を作ろう!
ということから製作された「お弁当鉢」です

底面には「森」がいっぱい!

お弁当鉢としてはもちろん
サンドイッチボックスとしてもサイズがぴったり
お気に入りのバンダナで包んで
そのままアウトドアランチもいいですね♪

箱的に使えるお弁当鉢は
縁が高く上がっているので
まん丸なマフィンも立てて入れることができます☆

森のモチーフが入っているので
クリスマスっぽい雰囲気♪
これからの季節、パーティなどで
大活躍してくれそうですよ(^^)
あぁ、おなかすいたー笑
※7日(水)は、出張レッスンのため
13:00からの営業となりますm(__)m
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
水栽培の楽しみ♪
気持ちのよいお天気でしたね
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
先日のブログで
クリスマスとお正月のワークショップの予定を
UPしておりますよ
毎日、たくさんのご予約のお電話やメールをいただき
ありがとうございます!
ただいま、デザイン思案中・・・
今年もみなさんに喜んでおつくりいただけるように
いいがにしますんで、どうぞお楽しみに~(^^)
さぁ、そんな時期なのですよ
11月に入っておりますので
今年もまた、この季節のお楽しみが揃いましたよ♪

ヒヤシンスの球根☆
お花の少なくなる冬から春にかけて
おうちの中でお楽しみいただけるお花です
ほわーんとした香りも魅力のひとつです

ムラサキ玉ねぎじゃないよー
・・・というのは、今日使ったネタでした笑
カラーは5タイプ揃っております!

左から、赤紫・紫・赤・オレンジ・ピンク


ちょっとわかりづらいのですが~
色別にテープが貼ってあります
お間違えのないように、お選びくださいね(^^)
そして、水栽培には欠かせないアイテム!

BULB VASE ¥1080 Φ8.5×H13cm
球根を水栽培できるフラワーベースです
球根を置く上部のお皿と
水入れが別になっているので
簡単に水の取りかえができます♪

お皿部分をはずして、フラワーベースとしても
おつかいいただけます☆

TINY VASE ¥410 Φ10×H14cm
くびれたデザインが、球根の水栽培にピッタリです
こちらも、フラワーベースとしても
使いやすいサイズ&デザインです
水栽培の開始時期はだいたい9月~12月ごろが最適です
秋に植えて、3~4ヶ月ほどで花を咲かせてくれますよ(^^)
☆育て方のポイント
根が出る前は、球根の底 (発根部分) がぎりぎり水に触れるくらいに
根が出た後は、根の先が少し水につかるくらいに減らします
水につかりすぎると、腐ってしまうこともあるのでご注意を!
芽がでるまでのおよそ一ヶ月は、涼しくて暗い場所に置きましょう
元気に開花するためには
球根に十分な寒さの期間を与える必要があるのです!
芽が出たらどこに置いてもOKですよ
週に1度は新鮮な水に取り換えましょう

昨年2月のヒヤシンスちゃん
ちょっと遅めの12月に水栽培を開始したものです
とってもキレイなお花を楽しめました♪
花が咲くのを待つだけでなく
根や芽が少しずつ成長していくようすを
見ながら育てるのも楽しみのひとつです
インテリアとしても楽しめる球根の水栽培
チャレンジされてみてはいかがですか?
※7日(水)は、出張レッスンのため
13:00からの営業となりますm(__)m
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
先日のブログで
クリスマスとお正月のワークショップの予定を
UPしておりますよ
毎日、たくさんのご予約のお電話やメールをいただき
ありがとうございます!
ただいま、デザイン思案中・・・
今年もみなさんに喜んでおつくりいただけるように
いいがにしますんで、どうぞお楽しみに~(^^)
さぁ、そんな時期なのですよ
11月に入っておりますので
今年もまた、この季節のお楽しみが揃いましたよ♪

ヒヤシンスの球根☆
お花の少なくなる冬から春にかけて
おうちの中でお楽しみいただけるお花です
ほわーんとした香りも魅力のひとつです

ムラサキ玉ねぎじゃないよー
・・・というのは、今日使ったネタでした笑
カラーは5タイプ揃っております!

左から、赤紫・紫・赤・オレンジ・ピンク


ちょっとわかりづらいのですが~
色別にテープが貼ってあります
お間違えのないように、お選びくださいね(^^)
そして、水栽培には欠かせないアイテム!

BULB VASE ¥1080 Φ8.5×H13cm
球根を水栽培できるフラワーベースです
球根を置く上部のお皿と
水入れが別になっているので
簡単に水の取りかえができます♪

お皿部分をはずして、フラワーベースとしても
おつかいいただけます☆

TINY VASE ¥410 Φ10×H14cm
くびれたデザインが、球根の水栽培にピッタリです
こちらも、フラワーベースとしても
使いやすいサイズ&デザインです
水栽培の開始時期はだいたい9月~12月ごろが最適です
秋に植えて、3~4ヶ月ほどで花を咲かせてくれますよ(^^)
☆育て方のポイント
根が出る前は、球根の底 (発根部分) がぎりぎり水に触れるくらいに
根が出た後は、根の先が少し水につかるくらいに減らします
水につかりすぎると、腐ってしまうこともあるのでご注意を!
芽がでるまでのおよそ一ヶ月は、涼しくて暗い場所に置きましょう
元気に開花するためには
球根に十分な寒さの期間を与える必要があるのです!
芽が出たらどこに置いてもOKですよ
週に1度は新鮮な水に取り換えましょう

昨年2月のヒヤシンスちゃん
ちょっと遅めの12月に水栽培を開始したものです
とってもキレイなお花を楽しめました♪
花が咲くのを待つだけでなく
根や芽が少しずつ成長していくようすを
見ながら育てるのも楽しみのひとつです
インテリアとしても楽しめる球根の水栽培
チャレンジされてみてはいかがですか?
※7日(水)は、出張レッスンのため
13:00からの営業となりますm(__)m
☆クリスマス&お正月ワークショップ
***************************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
10:30~ 13:30~
定員: 各2名さま
**************************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
*************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
場所: Catatsumuri 野々市市太平寺1-6-1
***********************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
ご予約状況など
詳しくはこちらから→「クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
クリスマス&お正月ワークショップのお知らせ!
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
11月に突入しました
日に日に、お問い合わせをいただくようになり
ちょっと慌てているよ(いつもやろ)
お待たせしましたっ
クリスマス&お正月ワークショップのお知らせです!
***********************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
※11月25日(日)~12月1日(土) 10:30~ スワッグ 13:30~ リース
※12月2日(日)~12月9日(日) 10:30~ リース 13:30~ スワッグ
定員: 各2名さま
参加費: 3240円
どちらもソラマメのティータイムつき♪
※ご希望の時間帯と作りたいものが違う場合
おふたりでのお申し込みに限り、内容の変更が可能です
どうぞ、お気軽にご相談くださいね

※画像は昨年のサンプルです
すっかりお馴染みのクリスマスリース&スワッグ☆
今年もナチュラルな雰囲気で、ソラマメらしいリースやスワッグを
おつくりいただこうと思っております!
今年はどっちにするかな~っていう方が
年々増えているように思います(^^)
どっちにする~?
【ご予約状況】11/25 13:00現在
☆10:30~スワッグ 13:30~リース
11月
25日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
26日(月)10:30~ 満席 13:30~ 満席
27日(火)10:30~ 満席 13:30~ 満席
28日(水)10:30~ 満席 13:30~ 満席
30日(金)10:30~ 満席 13:30~ 満席
12月
1日(土)10:30~ 満席 13:30~ 満席
☆10:30~リース 13:30~スワッグ
2日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
3日(月)10:30~ 満席 13:30~ 満席
4日(火)10:30~ ご予約不可 13:30~ 満席
5日(水)10:30~ 満席 13:30~ 満席
7日(金)10:30~ 満席 13:30~ 満席
9日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
※ご予約を締め切りました
*********************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
参加費: 2700円
昨年、とっても好評だったツリーアレンジを
今年もおつくりいただけます♪
テーブルに、ちょこんと飾れるくらいの大きさです
あなただけの、オリジナルツリーをつくってみませんか?

※画像は昨年のサンプルです
【ご予約状況】※11/16 18:00現在
12月
10日(月)10:30~ 満席 13:30~ 満席
11日(火)10:30~ 満席 13:30~ 満席
12日(水)10:30~ 空席1 13:30~ 満席
14日(金)10:30~ 空席2 13:30~ 空席2
15日(土)10:30~ 満席 13:30~ 満席
そしてそして~
「クリスマスツリーアレンジをつくる会」はCatatsumuriさんでも!
美味しいランチつきに加え
土曜日開催もアリというスペシャル企画です♪
************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
参加費: 4000円(税込)
☆ランチ&ドリンク&デザートつき
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
参加費: 4000円(税込)
☆ランチ&ドリンク&デザートつき
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
参加費: 3400円(税込)
☆ドリンク&クリスマススペシャルデザートつき
※お子さま連れ可能です(人数に限りがございます)
場所: Catatsumuri
野々市市太平寺1-6-1

週末は営業していないCatatsumuriさん
あのランチ&デザートが、週末にお楽しみいただけます!
「なかなか行けーん」というアナタ
この機会をお見逃しなくっ
※12/8(土)13:30~は、お子さま連れ可能です
ただし、人数に限りがございますので
お申し込みの際に必ずお申し出くださいませ
上記以外の時間は、ご相談くださいm(__)m
************************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
参加費: スタンダード 2700円(予定)
ボタニカル 3240円(予定)

※画像は昨年のサンプルです
今年は2タイプの花材をご用意します
スタンダードタイプは、ザ・お正月的なシンプルでキリリとした雰囲気に
ボタニカルタイプは、ハヤリのワイルドフラワーをチョイと効かせて
今風の雰囲気に
どちらのタイプかは、事前にお申し出いただいてもいいですし
当日、お選びいただいてもかまいません
しめ縄は丸い形を使う予定です
特に大きめをご希望の方は、事前にお申し出くださいませー
【ご予約状況】※12/9 18:00現在
12月
16日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
17日(月)10:30~ 空席1 13:30~ 空席1
18日(火)10:30~ 満席 13:30~ 満席
19日(水)10:30~ ご予約不可 13:30~ 満席
21日(金)10:30~ 満席 13:30~ 空席1
22日(土)10:30~ 満席 13:30~ 満席
23日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
24日(月祝)10:30~ 空席1 13:30~ 満席
25日(火)10:30~ 満席 13:30~ 空席2
26日(水)10:30~ 満席 13:30~ 満席
今年はなんやら、モリモリな感じなので(マメの予定がね・汗)
調整にちょっと時間がかかりました・・・ゴメンナサイ
たくさんたくさんありますが、気になるものを見つけていただいて
ご参加いただけたら嬉しいなと思います
そして、クリスマス&お正月を迎える準備をいたしましょう~
つくりあげる工程は、どのレッスンもめっちゃ楽しいですよ♪
サンプルは都度、ご案内させていただきますね
ご予約は今日から随時、承っていきますので
覚悟を決めた方からぜひどうぞ~(笑)
コースやお日にちなど、お間違えのないよう
お申し込みくださいね(^^)
ご予約、お問い合わせは・・・
花と雑貨ソラマメ
TEL:076-259-0624
e-mail:soramame@chorus.ocn.ne.jp
10:00~18:00 木曜定休
※ご希望のコース・日にち・時間
お名前・ご連絡先をお知らせください
※メールでのお申し込みは、ソラマメからの返信を以て
ご予約完了とさせていただきますm(__)m
11月入ったばっかりやけど
これでマメの年内のスケジュールがほぼ決まりです笑
さぁ~、いっぱい食べてがんばるぞーーーっ
たくさんのご予約、お待ちしておりますっ!
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ソラマメのマメです(^^)
11月に突入しました
日に日に、お問い合わせをいただくようになり
ちょっと慌てているよ(いつもやろ)
お待たせしましたっ
クリスマス&お正月ワークショップのお知らせです!
***********************************
☆クリスマスワークショップ【第1弾】
◆クリスマスリース&スワッグをつくる会
日時: 11月25日(日)~12月9日(日)
※11月25日(日)~12月1日(土) 10:30~ スワッグ 13:30~ リース
※12月2日(日)~12月9日(日) 10:30~ リース 13:30~ スワッグ
定員: 各2名さま
参加費: 3240円
どちらもソラマメのティータイムつき♪
※ご希望の時間帯と作りたいものが違う場合
おふたりでのお申し込みに限り、内容の変更が可能です
どうぞ、お気軽にご相談くださいね

※画像は昨年のサンプルです
すっかりお馴染みのクリスマスリース&スワッグ☆
今年もナチュラルな雰囲気で、ソラマメらしいリースやスワッグを
おつくりいただこうと思っております!
今年はどっちにするかな~っていう方が
年々増えているように思います(^^)
どっちにする~?
【ご予約状況】11/25 13:00現在
☆10:30~スワッグ 13:30~リース
11月
25日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
26日(月)10:30~ 満席 13:30~ 満席
27日(火)10:30~ 満席 13:30~ 満席
28日(水)10:30~ 満席 13:30~ 満席
30日(金)10:30~ 満席 13:30~ 満席
12月
1日(土)10:30~ 満席 13:30~ 満席
☆10:30~リース 13:30~スワッグ
2日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
3日(月)10:30~ 満席 13:30~ 満席
4日(火)10:30~ ご予約不可 13:30~ 満席
5日(水)10:30~ 満席 13:30~ 満席
7日(金)10:30~ 満席 13:30~ 満席
9日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
※ご予約を締め切りました
*********************************
☆クリスマスワークショップ【第2弾】
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会
日時: 12月10日(月)~12月15日(土)
10:30~ 13:30~
定員各: 2名様
参加費: 2700円
昨年、とっても好評だったツリーアレンジを
今年もおつくりいただけます♪
テーブルに、ちょこんと飾れるくらいの大きさです
あなただけの、オリジナルツリーをつくってみませんか?

※画像は昨年のサンプルです
【ご予約状況】※11/16 18:00現在
12月
10日(月)10:30~ 満席 13:30~ 満席
11日(火)10:30~ 満席 13:30~ 満席
12日(水)10:30~ 空席1 13:30~ 満席
14日(金)10:30~ 空席2 13:30~ 空席2
15日(土)10:30~ 満席 13:30~ 満席
そしてそして~
「クリスマスツリーアレンジをつくる会」はCatatsumuriさんでも!
美味しいランチつきに加え
土曜日開催もアリというスペシャル企画です♪
************************************
☆スペシャル企画
◆クリスマスツリーアレンジをつくる会 at Catatsumuri
①12月6日(木)10:00~
定員: 16名様
参加費: 4000円(税込)
☆ランチ&ドリンク&デザートつき
②12月8日(土)10:00~
定員: 16名様
参加費: 4000円(税込)
☆ランチ&ドリンク&デザートつき
③12月8日(土)13:30~
定員: 16名様
参加費: 3400円(税込)
☆ドリンク&クリスマススペシャルデザートつき
※お子さま連れ可能です(人数に限りがございます)
場所: Catatsumuri
野々市市太平寺1-6-1

週末は営業していないCatatsumuriさん
あのランチ&デザートが、週末にお楽しみいただけます!
「なかなか行けーん」というアナタ
この機会をお見逃しなくっ
※12/8(土)13:30~は、お子さま連れ可能です
ただし、人数に限りがございますので
お申し込みの際に必ずお申し出くださいませ
上記以外の時間は、ご相談くださいm(__)m
************************************
☆お正月ワークショップ
◆お正月飾りをつくる会
日時: 12月16日(日)~26日(水) 10:30~ 13:30~
定員: 各3名さま
参加費: スタンダード 2700円(予定)
ボタニカル 3240円(予定)

※画像は昨年のサンプルです
今年は2タイプの花材をご用意します
スタンダードタイプは、ザ・お正月的なシンプルでキリリとした雰囲気に
ボタニカルタイプは、ハヤリのワイルドフラワーをチョイと効かせて
今風の雰囲気に
どちらのタイプかは、事前にお申し出いただいてもいいですし
当日、お選びいただいてもかまいません
しめ縄は丸い形を使う予定です
特に大きめをご希望の方は、事前にお申し出くださいませー
【ご予約状況】※12/9 18:00現在
12月
16日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
17日(月)10:30~ 空席1 13:30~ 空席1
18日(火)10:30~ 満席 13:30~ 満席
19日(水)10:30~ ご予約不可 13:30~ 満席
21日(金)10:30~ 満席 13:30~ 空席1
22日(土)10:30~ 満席 13:30~ 満席
23日(日)10:30~ 満席 13:30~ 満席
24日(月祝)10:30~ 空席1 13:30~ 満席
25日(火)10:30~ 満席 13:30~ 空席2
26日(水)10:30~ 満席 13:30~ 満席
今年はなんやら、モリモリな感じなので(マメの予定がね・汗)
調整にちょっと時間がかかりました・・・ゴメンナサイ
たくさんたくさんありますが、気になるものを見つけていただいて
ご参加いただけたら嬉しいなと思います
そして、クリスマス&お正月を迎える準備をいたしましょう~
つくりあげる工程は、どのレッスンもめっちゃ楽しいですよ♪
サンプルは都度、ご案内させていただきますね
ご予約は今日から随時、承っていきますので
覚悟を決めた方からぜひどうぞ~(笑)
コースやお日にちなど、お間違えのないよう
お申し込みくださいね(^^)
ご予約、お問い合わせは・・・
花と雑貨ソラマメ
TEL:076-259-0624
e-mail:soramame@chorus.ocn.ne.jp
10:00~18:00 木曜定休
※ご希望のコース・日にち・時間
お名前・ご連絡先をお知らせください
※メールでのお申し込みは、ソラマメからの返信を以て
ご予約完了とさせていただきますm(__)m
11月入ったばっかりやけど
これでマメの年内のスケジュールがほぼ決まりです笑
さぁ~、いっぱい食べてがんばるぞーーーっ
たくさんのご予約、お待ちしておりますっ!
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
美味しい野菜たち!
マスクのひとが増えてきましたよー
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
朝晩の冷えがきつくなってますね
今朝、市場に行くときメッチャ寒かったので
毛布みたいな上着を着て行ったら
極寒の国からやってきた人みたいでした・・・
上着の選択、むずかしいっす
さて、今日は日中は気持ちよいお天気でした
爽やかな秋晴れのおかげか
みずみずしく収穫された野菜たちが
今週もタップリ揃っておりますよ(^^)

太田さんちの無農薬野菜
ソラマメにならぶのは、白山市で無農薬野菜をつくられている
太田さんちの野菜です
このところ、この野菜たちがめっぽう人気なのでしてー
「この前食べたレタスがとっても美味しかった!」
「こんなに味の濃いピーマン、初めて食べた!」
などなど
ウレシイお言葉とともに、またお越しいただいて
ニヤリが止まりません
えぇ、だって
ほんとうに美味しいんですもの、太田さんちの野菜たち♪
☆今週のラインナップ

サラダ白菜&わさび菜

サラダ白菜
葉の表面にチクチクする毛茸ができないタイプの白菜で
生のままでも美味しく食べられます
もちろん、煮物やお鍋などにもどうぞ
和え物でサッと一品出来上がります!

わさび菜
葉が柔らかく、生のままでもサラダなどで美味しく食べられます
ピリッとする味で人気があります
太田さんはお刺身と一緒にいただくそうですよ(^^)

ピーマン
味が濃くて甘い!と評判です

ハンサムレタス&ベビーリーフ
定番の人気者!
ハリハリした触感のハンサムレタスと
盛り付けるだけで一品仕上がるベビーリーフ♪
太田さんちの野菜は
どれも野菜本来の味がしっかり味わえるものばかりです
葉物はパリッとしていて
そして、珍しい野菜も多いのもお楽しみのひとつです☆
野菜をつくられている太田さんは
お料理のレパートリーもとっても豊富で
野菜の使い方も教えてくれます
ソラマメにならんでいる野菜は
だいたい、調理方法を聞いてますんで
どうぞお気軽におたずねくださいね(^^)
毎週金曜日に、朝採れのものがならびますよ♪
そして、コチラもおススメのラインナップーーーー☆


ヤバいです
めっちゃかわえぇ・・・
ハヤリのくすみピンクとかー
女子力高めの色合いがズラリと揃っておりますっ

ずいぶんとお花が長持ちする季節になってきました
どうぞ、お部屋に飾ってみてくださいね(^^)
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
こんにちは
ソラマメのマメです(^^)
朝晩の冷えがきつくなってますね
今朝、市場に行くときメッチャ寒かったので
毛布みたいな上着を着て行ったら
極寒の国からやってきた人みたいでした・・・
上着の選択、むずかしいっす
さて、今日は日中は気持ちよいお天気でした
爽やかな秋晴れのおかげか
みずみずしく収穫された野菜たちが
今週もタップリ揃っておりますよ(^^)

太田さんちの無農薬野菜
ソラマメにならぶのは、白山市で無農薬野菜をつくられている
太田さんちの野菜です
このところ、この野菜たちがめっぽう人気なのでしてー
「この前食べたレタスがとっても美味しかった!」
「こんなに味の濃いピーマン、初めて食べた!」
などなど
ウレシイお言葉とともに、またお越しいただいて
ニヤリが止まりません
えぇ、だって
ほんとうに美味しいんですもの、太田さんちの野菜たち♪
☆今週のラインナップ

サラダ白菜&わさび菜

サラダ白菜
葉の表面にチクチクする毛茸ができないタイプの白菜で
生のままでも美味しく食べられます
もちろん、煮物やお鍋などにもどうぞ
和え物でサッと一品出来上がります!

わさび菜
葉が柔らかく、生のままでもサラダなどで美味しく食べられます
ピリッとする味で人気があります
太田さんはお刺身と一緒にいただくそうですよ(^^)

ピーマン
味が濃くて甘い!と評判です

ハンサムレタス&ベビーリーフ
定番の人気者!
ハリハリした触感のハンサムレタスと
盛り付けるだけで一品仕上がるベビーリーフ♪
太田さんちの野菜は
どれも野菜本来の味がしっかり味わえるものばかりです
葉物はパリッとしていて
そして、珍しい野菜も多いのもお楽しみのひとつです☆
野菜をつくられている太田さんは
お料理のレパートリーもとっても豊富で
野菜の使い方も教えてくれます
ソラマメにならんでいる野菜は
だいたい、調理方法を聞いてますんで
どうぞお気軽におたずねくださいね(^^)
毎週金曜日に、朝採れのものがならびますよ♪
そして、コチラもおススメのラインナップーーーー☆


ヤバいです
めっちゃかわえぇ・・・
ハヤリのくすみピンクとかー
女子力高めの色合いがズラリと揃っておりますっ

ずいぶんとお花が長持ちする季節になってきました
どうぞ、お部屋に飾ってみてくださいね(^^)
☆11月のイベント
***************************************
◆第1弾◆ソラマメ花の教室Ⅳ
Seasonal flower Lesson -Autumn Red-
「晩秋のあか」
日時: 11月16日(金)・17日(土)の2日間
10:30~ 13:30~
定員: 4名さま
**************************************
◆第2弾◆
「おやつの日 -Catatsumuriさんの美味しいおやつ-」
日時: 11月23日(金祝)
※お引渡しお時間 10:00~17:00
☆ご予約期間: 11月18日(日)18:00まで
※数に達し次第、ご予約を締め切らせていただきます
詳しくはこちらから→「11月のイベント!」
☆ソラマメの道案内
花と雑貨 ソラマメ
〒924-0020
住所:白山市新成3-165
TEL/FAX:076-259-0624
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜
http://www.sora-mame.biz
地図はここ↓↓
地図
ランキング参加しています♪
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村